チャート2
アイテムは装備品が青
、重要アイテムが赤。そのほかは
黒です。
「○」はストーリーと関係ないイベント。
バチカル廃工場 ↓ナタリアが仲間に。 ↓ ↓セーブポイント付近のハシゴを降りて進むと宝箱が落ちる。 ↓ ↓進み方。 ↓1.ドラム缶に炎を当てスイッチを入れる。エレベータが動くようになる。 ↓2.エレベータで先へ。オイルに炎を。 ↓3.エレベータに戻り昇る。右の方でスイッチを入れ天空客車にのり、その先にあるハンドルを回しオイルの流れを左に変える。 ↓4.客車で戻り右にあるハシゴを下りて先のオイルに炎を。 ↓5.再び天空客車に乗り、ハンドルを回しオイルの流れを戻す。スイッチも入れる。 ↓7.先に進み、エレベータに乗って更に先へ。 ↓8.ハシゴを下ろし、ドラム缶に炎を。奥にもう一つ下ろせるハシゴがあるのでそれも下ろす。 ↓9.空のドラム缶を下に動かしていき、オイルが垂れている所に落とす。 ↓10.落としたドラム缶の上に行くとパイプが壊れてオイルがドラム缶に。 ↓11.ドラム缶に炎を。 ↓12.左上のほうへ進んでいくとボス戦。 ↓ ↓アイテム:アップルグミ、フェザークローク(落とした宝箱)、オレンジグミ、コバルトチャンバー、シミター、アップルグミ、3000ガルド、 ↓パナシーアボトル、ライフボトル ↓ ↓VSアヴァドン ↓ ↓ ↓砂漠の真ん中あたりのオアシスへ。 ↓ |
砂漠のオアシス ↓100ガルド払って水を飲むと全回復。 ↓ ↓○ルーク邸でペールとガイのイベントを見ていると食材屋にギィがいる。 ↓ギィと会話→ホド住民名簿入手。 ↓ ↓東にあるザオ遺跡へ。 ↓ |
ザオ遺跡 ↓第二音素を調べるとミュウがミュウアタックを習得。 ↓ミュウアタックを使用し岩を砕きながら。 ↓ ↓アイテム:アップルグミ、2400ガルド、ブレストガード(岩を壊した先)、オレンジグミ(記憶陣左下・岩を壊す)、 ↓パナシーアボトル、フォルストレ(降ってきた岩を壊す)、ライフボトル(分岐左・物陰)、 ↓カーマインチャンバー(岩壊す)、コバルトチャンバー(岩壊す) ↓ ↓VSラルゴ、シンク ↓勝てないようならティアとナタリアを入れて回復譜術をやりまくればいけるはず。 ↓なお、ハードだとシンクが秘奥義「アカシック・トーメント」使用してくる。 ↓ ↓自力で出て、ワールドマップを見てケセドニアへ。 ↓ |
流通拠点ケセドニア ↓マルクト領事館でイベント。 ↓ ↓○防具屋奥のありじごくにんにシミターとスペクタクルズを渡すとオレンジグミ入手。 ↓ |
カイツールの軍港 ↓○ギィからガイが奥義を聞いていた場合、国境の砦カイツールのマルクト側に奥義会メンバーが。 ↓会話するとガイが裂空斬習得。 ↓ ↓○カイツール→フーブラス川でセントビナーまで行くと展望台の上でソイルの木イベント発生(落ちてる地図を調べる) ↓コレクターブックを取り忘れた場合、ここからエンゲーブによってイベントを起こしても良いかと。 ↓ ↓軍港から北東へ。 ↓ ↓○なお、この時点でソードダンサー(1回目)を倒していない場合コーラル城へ行き、倒す。 |
デオ峠 ↓岩をミュウアタックで壊して進む。 ↓また、木にミュウアタックでアイテムが出る所も。 ↓ただしモンスターが出るところもある。 ↓ ↓奥でボス戦。 ↓回復記憶陣が無いので注意。 ↓VSリグレット ↓ ↓ ↓アイテム:1600ガルド、ゴシックメイス、パナシーアボトル(木)、1800ガルド(木)、 ↓コバルトチャンバー、アップルグミ(木)、スティールアロー(小屋の上の木にアタックすると小屋に落ちる)、 ↓アップルグミ(木)、オレンジグミ、1500ガルド ↓ ↓フィールドに出たら分かれ道を東へ進む。 ↓ |
鉱山の街アクゼリュス ↓民家でアップルグミ×3、オレンジグミ×3、ライフボトル、パナシーアボトルがもらえる。 ↓ ↓昇降機で下へ。 ↓ |
アクゼリュス第14坑道 ↓ティアが仲間から外れる。 ↓ ↓アイテム:アーチェリーグラブ(入ってすぐ右の道)、パナシーアボトル、スチールサークレット、ライフボトル、 ↓カーマインチャンバー、5500ガルド、フォルノーレ、コバルトチャンバー、ハルバード ↓ ↓ ↓ヴァンと会話後、奥へ。 ↓戦闘は無い。 ↓ |
魔界 ↓西にあるユリアシティへ。 ↓ |
監視者の街ユリアシティ ↓VSアッシュ ↓イベント戦闘。 ↓ ↓ルークが称号レプリカドール取得。 ↓ ↓ここからアッシュ操作になる。 ↓ ↓アイテム:デッキブラシ(ルークの左になるタンス) ↓料理:ラーメン:ティアの部屋のテーブル ↓ ↓○街の左側にアップルグミ×3を求めている人が。 ↓ ↓市長と会話後、移動するで先へ進む。 ↓ ↓ベルケンドへ向かうのだが、ここで ↓シェリダン港へ向かうとサブイベントが発生しナタリアの奥義を習得できる。 ↓ |
シェリダン港 ↓場所はベルケンドの北の方。 ↓港の左の方でイベント。 ↓自動的にダアト港へ。 ↓ |
ダアト港 ↓ナタリアがブレイブフィードを習得。 ↓ ↓タルタロスでベルケンド港へ。 ↓場所はシェリダン港の南。 ↓ |
ベルケンド港 ↓南へ。 ↓ |
音機関都市ベルケンド ↓奥へ。 ↓アイテム:オレンジグミ(入り口付近の回っている機械を調べる) ↓料理:おそば(歩道橋下の人を助ける) ↓ 第一音機関研究所 ↓ ↓アイテム:戦乙女の人形(医務室・シュウの後ろの戸棚)、ダークシール(医務室奥の戸棚) ↓ ↓レプリカ研究施設へ。 ↓下の柵を開けてその先でスピノザと会話。 ↓ジェイドが称号フォミクリー発案者を取得。 ↓ガイが仲間から外れる。 ↓ ↓街から出る。 ↓ ↓タルタロスで海を渡り隣の大陸のうずしおの西あたりの洞窟へ。 ↓ |
ワイヨン鏡窟 ↓ ↓アイテム:ルビーワンド、ライフボトル、グラスチャンバー、ニンブルレイピア ↓ ↓奥でイベント後、エレベータまで戻るとボス。 ↓ ↓VSアンキュラプルプ、プルプ×3 ↓プルプは復活するので無視。 ↓ ↓外に出ると操作がルークに戻る。 ↓ |
監視者の街ユリアシティ ↓会議室に入ろうとすると譜歌説明イベント。その後中の市長と会話。 ↓譜歌の説明イベントを見た後譜石部屋へ行くとティアがホーリーソング習得。 ↓ ↓アイテム:キャラクターディスク(ティアの家1F奥の部屋)、フォルシルド(人物名鑑の左) ↓ ↓○街の左にいる人に今度はライス×5を渡す。 ↓ ↓ティアの部屋でイベント。 ↓音素学原論入手。 ↓ ↓会議室の右のユリアロードへ。 ↓ |
アラミス湧水洞 ↓アイテム:カーマインチャンバー ↓ ↓洞窟に入るとイベント。 ↓ガイが称号理解ある幼なじみ取得。 ↓ガイが仲間に。 ↓ ↓邪魔な木は燃やして進む。 ↓ ↓出口付近でジェイドが仲間に。 ↓ ↓アイテム:6000ガルド、シルバーメイル、パナシーアボトル、ニンブルレイピア、イエローリボン、パイングミ ↓ ↓フィールドに出たらすぐ近くに見えるダアト港から伸びている道なりに進む。 ↓ |
ダアト・第四石碑の丘 ↓イベント。 ↓ |
ローレライ教団総本山ダアト ↓○入ってすぐ左に行くと序奏の音盤入手。 ↓○宿屋に泊まると勉強イベント。 ↓○宿屋の右の物陰に謎の店が。珍しい品が売っているが、全体的に高い。 ↓ ↓料理:ピザ:(道具屋右のコックと会話) ↓ ↓アイテム:フォルスピリト(道具屋左・・視点によって宝箱が見えない) ↓ ↓アニスが仲間に。教会へ。 ↓ 教会 ↓○真ん中あたりの女性と話すとアニスのイベント。 ↓ ↓右に進むとイベント。 ↓ ↓○礼拝堂にいる男性と話すとアニスのイベント。 ↓ ↓奥のトリトハイムと会話。 ↓木札を入手。 ↓ ↓料理:おすし:図書室の机の上 ↓ ↓右の扉から先へ。 ↓ |
神託の盾本部 ↓ドラをミュウアタックで鳴らすと、鍵が開き、兵士が出てくる。 ↓よってドラを鳴らしてドアが開いたら中へを繰り返して進む。 ↓画面右上の扉は下のエレベータを使い昇りザコを倒した後エレベータで下り、ドラを鳴らすとあけられる。 ↓記憶陣左上の扉は、柵の外側からザコに炎を撃ち動きを止め、止まってる間に接触し倒してドラを鳴らすとOK。 ↓ ↓奥でイベント。 ↓自動的に教会の出口へ。 ↓ ↓アイテム:5500ガルド、レモングミ、ミラクルグミ、カーマインチャンバー、グリーンリボン、コバルトチャンバー、フォルバルラ、 ↓パルチザン、6500ガルド、ライフボトル、シルバークローク、ミックスグミ、リキュールボトル、シルバーガード、義賊の音盤、カーマインチャンバー ↓ ↓第四石碑の丘へ。 ↓ ↓○教会へ入る前の途中の階段(第一石碑前)に奥義会メンバーが出現。 ↓ |
ダアト・第四石碑の丘 ↓ダアト港からタルタロスへ。 ↓ ↓東へ向かい、ケセドニアの北あたりまで行くとイベント。 ↓ |
ケテルブルク港 ↓○倉庫の前の人と話すとミニゲーム倉庫整理。クリア→パイングミ、リバースドール、ピヨハン、5000ガルド ↓ ↓ ↓料理:サラダ(民家・椅子) ↓ |
銀世界ケテルブルク ↓○カジノ受付と会話でアニスが称号大人な子供(?)取得。 ↓○ホテル2Fのレストランでミニゲーム配膳ゲーム。終えるとティアが称号成り行きウェイトレス取得。 ↓○ホテル東入り口の右の方の家の前の男性と会話でイベント。 ↓ ↓知事邸の右上の別荘前でイベント。 ↓知事と会話後、ホテルでイベント。 ↓再び知事の家へ。 ↓ ↓アイテム:フォルアルカ(知事の家・戸棚)、 ↓うつろな少女の人形(ピオニーが幼少時代過ごした家・引き出し)、 ↓アワーグラス(屋根の上の宝箱・・・広場の雪玉を作る機械にミュウアタックすると雪玉が飛んでいく) |
ケテルブルク港 ↓ローテルロー橋へ。 ↓ケセドニアの北東あたり。 ↓陸上後、北へ。 ↓ ↓陸上して北東のほうにあるわっかを調べるとソードダンサー(2回目)(ただし、1回目を倒しておく事)と戦闘。 ↓ ↓ |
テオルの森 ↓ジェイドが仲間から外れる。 ↓ ↓アイテム:パイングミ(入り口左) ↓ ↓兵士は付近の木にミュウアタックで呼ぶ→持ち場に戻るときを見計らって兵士の背後を進む。 ↓犬は背後からミュウファイア。 ↓左上がゴールだが、右にもたくさんアイテムがあるので回収して進む。 ↓どうしても見つかる場合は倒して。 ↓左側の記憶陣の右下の方に隠し通路がある。これは付近の犬をミュウファイアで場所がわかる。 ↓ ↓また、右上からフィールドに出ると、その先に万能包丁がある。 ↓ ↓アイテム:パナシーアボトル、4800ガルド、ハーフガード、シルバーブレス、5500ガルド、レモングミ、スペクタクルズ、 ↓ライフボトル、シルバーソード、バトルガード(隠し通路)、セージ、グラスチャンバー ↓ |
水上の帝都グランコクマ ↓酒場2Fにジェイド、港にナタリアが。 ↓合流したら宮殿へ。 ↓○宮殿2Fの客室で休むことができる。 ↓ ↓○C・コア屋で現在所持しているC・コアの種類を確認できる。 ↓ ↓料理:カレー:酒場のマスターと会話(ジェイドと合流後) ↓アイテム:パラライチャーム(客室のタンスを2回調べる) ↓ ↓宿屋でイベント。 ↓ガイが称号マルクト貴族取得。 ↓ ↓セントビナーへ「パッと行く」かどうか選択。 ↓ |
城砦都市セントビナー ↓マルクト軍基地でイベント。 ↓その後外に出るとボス戦。 ↓ ↓VSカイザーディストRX ↓またスプラッシュ連発。 ↓ ↓西にあるローテルロー橋へ戻りタルタロスでシェリダン港へ。ベルケンド港の北あたり。 ↓ ↓ ↓○チーグルの森の長老と話すとiアプリの「ミュウの大冒険」で入手したパスワードを入れることが出来るようになる。 ↓ |
シェリダン港 ↓○まだナタリアのブレイブフィードを覚えていない場合、左側で老人救出イベント。 ↓ ↓○倉庫整理ミニゲーム→アップルグミ、オールディバイド、ホーリィリング、5000ガルド ↓結構難しい。 ↓ |
職人の街シェリダン ↓左上でイベント後、集会所へ。 ↓ランチャーを入手。 ↓ ↓ ↓料理:うどん:酒場 ↓アイテム:デモンズシール(シーソーの端にミュウアタックを5回やると飛んでいく宝箱。街の北の方で入手)、 ↓セボリー(宿屋・左の部屋戸棚)、3000ガルド(宿屋・右の部屋ベッド) ↓○宿屋に泊まると勉強イベント続き。 ↓○自鳴琴屋敷で今まで入手した音盤を聞くことが出来る。 ↓○武器・防具屋の奥にいる人と話すとイベント。 ↓ ↓シェリダン港の西の方へ。 ↓ |