チャート3
アイテムは装備品が青
、重要アイテムが赤。そのほかは
黒です。
「○」はストーリーと関係ないイベント。
メジオラ高原 ↓二手に分かれて行動する。 ↓入ってすぐカウントが始まり、両方あわせて12分。 ↓ ↓ルーク側はボス戦があるのでジェイドを入れた方が良い。 ↓ ↓アイテム:ワジールレイピア、バトルスーツ、ウィークボトル ↓ ↓VSブレイドレックス ↓ジェイドがいるならフレイムバースト連発。 ↓ ↓もうひとつの部隊はボス戦はない。 ↓ ↓アイテム:ミスティクローク、6800ガルド ↓ ↓浮遊機関入手。 ↓自動的にシェリダンへ戻る。左上へ。 ↓ユリアシティへ。 ↓ |
監視者の街ユリアシティ ↓○ティアの家の前の人と会話でルークの奥義書イベント。 ↓○左側の人が今度はメイス×5を求めている。 ↓ ↓市長と会話。 ↓アルビオールで崩壊セントビナーの東へ。 ↓ |
シュレーの丘 ↓3つの赤の碑石にミュウファイアを当てると入り口が。 ↓ ↓アイテム:レモングミ、パイングミ ↓ ↓内部。 ↓3つの封印を解く。 ↓封印を解くには音素が必要。 ↓入手法は以下。 ↓赤→ミュウファイア ↓青→青音素を持っている敵を倒す ↓緑→普通に落ちてる ↓黄→黄色いクリスタルにミュウアタック ↓ ↓ ↓1つめの封印(左上)・・・赤、緑、青の順において先へ進みミュウアタックで破壊。 ↓2つめの封印(右上)・・・階段を上り、台を移動させ光があたるようにして赤、黄、青、緑の順に置く→また破壊。 ↓3つ目の封印(上)・・・赤2、青1、緑1、黄1を持って封印へ。2Fのを右に1回ミュウアタック、4Fのを右に2回ミュウアタック。 ↓すると光が変わるので後は赤、青、赤、黄、緑の順に置く→破壊。 ↓ ↓すべて解除したら記憶陣の下あたりでイベント。 ↓ルークが称号パッセージコマンダー取得。 ↓ ↓アイテム(封印1つ目):キュアボトル ↓アイテム(封印2つ目):ライトプレート、12000ガルド、ディネイボトル、メジシルト ↓アイテム(封印3つ目):パナシーアボトル、スペシフィック、バトルガード、カーマインチャンバー、 ↓ハンティングベレット(まっすぐ進んだ行き止まりの物影) ↓ ↓ ↓ユリアシティの北東のセフィロトへ。 ↓マップだと黒い点。 ↓ |
外殻 ↓エンゲーブとカイツールの二手に分かれる。 ↓ルークはどっちでも。 ↓ただ、カイツールにガイ、エンゲーブにティアを分けるとイベントが少し増えるっぽい。 ↓ ↓ ↓フィールドで一切セーブが出来ない。 ↓戦闘回数で後に報酬がもらえるので、出来れば戦闘回数0で。 ↓なお、ローテルロー橋を越えたら戦闘しても大丈夫。 ↓神託の盾兵との戦闘は逃げられないので注意。 ↓ ↓報酬は以下。 ↓○エンゲーブルート ↓戦闘回数:アイテム ↓0〜1:アワーグラス、マジカルポーチ、エーテルスラッシュ、ライフボトル ↓2〜5:マジカルポーチ、エーテルスラッシュ、ライフボトル ↓6〜13:エーテルスラッシュ、ライフボトル ↓14〜:ライフボトル ↓ ↓○カイツールルート ↓戦闘回数:アイテム ↓0〜1:リバースドール、イフリート、スペシフィック、アップルグミ ↓2〜5:イフリート、スペシフィック、アップルグミ ↓6〜13:スペシフィック、アップルグミ ↓14〜:アップルグミ ↓ ↓ ↓マジカルポーチはここでしか入手できないので注意。 ↓ |
国境の砦カイツール(ナタリア) ↓イベント後、マップを見つつローテルロー橋を渡りケセドニアへ。 ↓北のエンゲーブから道を伝って行っても良い。 ↓ ↓戦闘回数0の時の報酬→リバースドール、イフリート、スペシフィック、アップルグミ ↓ |
食料の村エンゲーブ(ジェイド) ↓ローズ婦人邸でのイベント後、ケセドニアへ。 ↓ ↓戦闘回数0の時の報酬→アワーグラス、マジカルポーチ、エーテルスラッシュ、ライフボトル ↓ ↓ |
流通拠点ケセドニア ↓ナタリアが称号偽りの姫君取得。 ↓アニスが称号元付き人取得。 ↓封鎖されているが酒場から抜けられる。 ↓○ありじごくにんが今度はミラクルグミ、パナシーアボトル、リンゴを求めてるので渡す→シーブズマント入手。 ↓○ウィングドブーツをとり忘れている場合、ありじごくにん(宿屋脇の通路)の付近を調べると取れる・・らしい。 ↓ ↓街を出ようとする→アスターの屋敷でアスターと会話。 ↓○アスターと会話後、アスターの私室の前にいる人からミックスグミ×3、ライフボトル×3、パナシーアボトル×2をもらえる。 ↓ ↓右下から出てオアシスへ。 ↓ |
砂漠のオアシス ↓アッシュと会話。 ↓ ↓東のザオ遺跡へ。 ↓ |
ザオ遺跡 ↓前と同じく奥へ。 ↓ ↓VSティランビオン ↓ ↓さらに奥へ。 ↓アイテム:パイングミ、7650ガルド、レモングミ、ウイングボトル(パッセージリングの左) ↓ ↓イベント後、戻る。 ↓ウイングボトル使用が楽。 ↓ |
流通拠点ケセドニア ↓○前にケセドニアでティアのペンダントのイベントを見ていると宿屋(マルクト側)の下あたりの男性と会話で続き。 ↓後にグランコクマの集合商店のライズから100000ガルドで買い戻すことが出来る。 ↓ ↓フィールドへ出てアルビオールで外殻へ。 ↓ ↓ダアトへ。 |
ローレライ教団総本山ダアト ↓教会内の右からワープし、イオンの私室へ。 ↓外に出ようとするとイベント。 ↓ ↓○宿屋に泊まるとティアとルークの勉強イベント続き。 ↓ |
光の帝都バチカル ↓ナタリアと会話後、謁見の間でイベント。 ↓ ↓フィールドに出たら南へ行き、海が見えたら西へ。 ↓橋があるところ。 ↓ |
イニスタ湿原 ↓ベヒモスと出会ったら逃げる。 ↓倒しても、特に何もない。経験値すらもらえない。 ↓ ↓アイテム:タルワール、ナイツヘルム、5600ガルド、ミスティックロッド、3200ガルド、ドレインチャーム、ナイツガード、ミラージュローブ ↓ ↓最後に強制戦闘になるが、逃げる。 ↓ ↓湿原を抜けたら西に向かい山に突き当たったら北へ。 ↓ ↓○ベルケンド港で倉庫整理ゲーム→大海賊の人形、アップルグミ、ダークシール、5000ガルド |
音機関都市ベルケンド ↓第一音素研究所前でイベント。 ↓宿屋でアッシュと会話。 ↓創世暦時代の歴史書入手。 ↓宿屋に泊まるとイベント。ガイを追いかけるかの選択あり。 ↓ ↓ジェイドと会話後、第一音機関研究所のレプリカ研究施設奥でヘンケンと会話。 ↓その後、知事の屋敷でイベント。 ↓ ↓アイテム:6000ガルド(おもちゃの電車のポイントをミュウアタックで切り替える) ↓料理:たまご丼(2回目の第一音機関研究所・ヴァンがいた所) ↓ ↓ダアトにパッと行けるが、行かずにスピノザを探す場合は ↓どっかの街(漆黒の翼が助言をくれる)→ケテルブルク→グランコクマで漆黒の翼バッチがもらえる。 ↓○グランコクマの酒場で倉庫整理→ロリポップ、ストレンジマーク、レモングミ、5000ガルド。 ↓今までの倉庫整理を全て行っているとアニスが称号プッシュプルガール取得。 ↓○グランコクマ酒場2Fで奥義会イベント→ベルケンド→ケテルブルクのかまくら内の順でイベント→ガイが閃空翔裂破習得。 ↓○ケテルブルクの別荘を改築しようとしてる人に投資を頼まれる。20万ガルド払うと後にミニゲーム「迷路屋敷」が。 ↓迷路屋敷をナタリアでクリアするとラビリンスガール、トースト入手。トーストは別にナタリアじゃなくても良い。 ↓ ↓ダアトへ。 ↓ |
ローレライ教団総本山ダアト ↓教会でイベント。 ↓外に出る。 ↓礼拝堂へ。 ↓ ↓シェリダンへパッといける。 ↓ |
職人の街シェリダン ↓集会所へ。 ↓振動周波数の測定器入手。 ↓ ↓バチカルの北東からタタル渓谷へ。 ↓ |
タタル渓谷 ↓アイテムが再配置。 ↓ ↓アイテム:パープルリボン、カーマインチャンバー、7500ガルド、パイングミ、シルクハット、レモングミ ↓○花畑でティアとのイベント。 ↓○橋があるマップ(花畑の右のマップ)の下のほうの右上(ウイングスピリッツのいる辺り)の岩にミュウアタックで隠し通路出現。 ↓内部でミュウがミュウウィング習得。 ↓アイテム(隠し通路):ナイツワンド(右のスイッチをミュウウィングで押した先)、ライフボトル(左)、ウイングボトル(左) ↓ ↓先へ進む。 ↓アイテム:パナシーアボトル(記憶陣付近の木にミュウアタック)、バイツローブ(滝右の木でミュウウィング)、6000ガルド(滝左の木でミュウウィング) ↓ ↓VSユニセロス ↓ ↓パッセージリングへ。 ↓ ↓最初の所は真ん中の音叉にミュウアタック ↓次は左と右に1回ずつミュウアタック ↓次の音叉を1回ミュウアタックで封印は解けるが、 ↓無視して先に奥へ。3段音叉が並んでいる所があるので、下段全て→上段全ての順で鳴らすと風が吹く。 ↓2箇所(無視した音叉の左と下)で風を吹かせて、その風に乗るようにミュウウィングでアクアマント入手。 ↓ ↓アイテム:メジアルカ ↓ ↓封印を解いたら戻る。 ↓料理:ケーキ(帰りに花畑によるとイベントが起こる) ↓ ↓シェリダンへ。 ↓ |
職人の街シェリダン ↓○宿屋に泊まるとティアとルークの勉強イベントラスト。 ↓今までの全ての勉強イベントを見ているとティアが称号お姉さん取得。 ↓ ↓集会所へ。 ↓外に出ると一人になる。 ↓右でナタリアと会話後、宿屋に泊まる。 ↓ ↓ |
光の王都バチカル ↓港から入る。 ↓城の左の方にあるインゴベルトの私室でイベント。 ↓下層の宿屋へ泊まる。 ↓ナタリアが称号ランバルディアの子取得。 ↓ ↓○闘技場再開。 ↓○バチカル城ナタリアの私室のメイドと会話でティアが称号おすましメイド取得。ちなみに国璽は親書とかに押す官印。国の印鑑。 ↓ティアの称号を「おすましメイド」にしてケテルブルクホテル2Fの配膳ゲームでメイドに勝つと料理:フルーツミックス入手。 ↓最後のメニューが消えるのがクソ速い8人の時も、半分合ってればクリアになるので、4つメモとれれば大丈夫。 ↓ ↓○バチカルの中心街2F(右の階段上った先)でボイス付きイベント。 ↓○ユリアシティで奥義書イベントを見ているとシュザンヌと会話でお小遣いがもらえる→後にユリアシティで奥義書買い取る→雷神剣習得。 ↓ ↓グランコクマへ。 ↓ |
水上の帝都グランコクマ ↓宮殿の謁見の間でイベント。 ↓ダアトへ。 ↓ |
ローレライ教団総本山ダアト ↓礼拝堂で会話後、教会を出て右へ。 ↓ ↓ ↓ 神託の盾本部 ↓前にナタリア達が捕らわれていた部屋がある通路の上の扉の先へ。 ↓飛行譜石入手。 ↓ ↓ ↓飛行機能が復活したアルビオールで魔界のケセドニアへ。 ↓ |
流通拠点ケセドニア ↓アスターの屋敷でアスターと会話。 ↓○ありじごくにんが今度はストライプリボン、ビーフ、チキンを求めているので渡す→ホーリィリング、メンタルリング入手。 ↓○ドラゴンキラーが37万5000ガルドに値下げされてる。 ↓ ↓ユリアシティへ。 ↓ |
監視者の街ユリアシティ ↓市長と会話後、シェリダンへ。 ↓ |
職人の街シェリダン ↓集会所でイエモンと話す。 ↓北側出口からシェリダン港へ。 ↓ |
シェリダン港 ↓ ↓VSシンク ↓秘奥義「アカシック・トーメント」「疾風雷閃舞」を使用してくる。 ↓ ↓シンク戦後、ミニゲーム。 ↓譜をティアの指示通りに描く。 ↓自力で成功するとティアが称号譜を読みし者取得。 ↓何度でもやり直し可能。 ↓ ↓イベント後、ベルケンドへ。 ↓ |
音機関都市ベルケンド ↓知事の屋敷へ。 ↓医務室のティアと会話後、レプリカ研究施設の向かいの部屋へ。 ↓ティアが称号強き娘取得。 ↓ ↓シェリダン港南西の大陸の切れ目から水上走行で奥に行くとメジオラ高原に入れる。 ↓ |