チャート5
アイテムは装備品が青
、重要アイテムが赤。そのほかは
黒です。
「○」はストーリーと関係ないイベント。
フェレス島廃墟群 ↓右に進むと建物の中へ。 ↓ ↓アイテム:パイングミ、ウイングボトル、レアガード ↓ ↓閉じ込められたら敵を全て倒すと開く。 ↓屋上からエレベータに乗り2Fへ。 ↓届かないレバーはミュウファイアで。 ↓ ↓アイテム:シュバルツフォーゲル、ミスリルサークレット(屋上右のハシゴ先のレバーをミュウファイア)、ミックスグミ(5F) ↓ ↓記憶陣付近でイベント。 ↓アイテム:レープハフド ↓(記憶陣左の途中で切れてるハシゴでミュウウィング。 ↓その先を進み、敵の像にミュウファイア2を当てると反射してレバーが切り替わるその先の宝箱) ↓ ↓記憶陣左のハシゴを降りて先へ。ハシゴを降りずに床を壊して行くとアイテム回収が出来る。 ↓アイテム:アップルグミ(記憶陣左の部屋)、アップルグミ(記憶陣左の部屋の床をミュウアタック)、リバースドール(←と同じ)、 ↓レッドラベンダー(レバー切り替え)、スペクタクルズ ↓ ↓中央の扉を進む。 ↓ハシゴを降りる。更に下へ。 ↓○ハシゴを降りた先の右の扉から進み、外に出ると敵の像があるのでそれに向かってミュウファイア2を放つとレバーが切り替わる。 ↓→サンライトチャンバーの宝箱までの道が出来る。 ↓ ↓アリエッタと会話後、建物に入る。 ↓イベント後、外に出る。 ↓ただレプリカ施設中の階段の先にハシゴがあり、その上にアイテムが。 ↓アイテム(ハシゴ先):アワーグラス、ペルシアブーツ ↓ ↓今までソードダンサーを倒しているとレプリカ施設の入り口前の剣を調べる事でVSソードダンサー(3回目) ↓倒すとアルティメティッド入手。 ↓(一度マップの切り替えをしないと剣が出現しないかも) ↓ ↓ ↓ユリアシティの東あたりのホドに近づくとイベント。 ↓グランコクマに行くことに。 ↓ ↓○シェリダンの集会所でアストンと会話すると橋建造イベント開始。 ↓ある程度のガルドをあげる(100万くらい)と資材がそろい、もう少し進むと橋が完成しルークが称号捻出投資家取得。 ↓○シェリダン集会所右の男と会話でミニゲーム「樽壊し」。好成績だとルークが称号タルブレイカー取得。 |
水上の帝都グランコクマ ↓○酒場前にいる金髪の男と会話でイベント。一度街から出て再び同じ場所にいくとイベント。 ↓ジェイドが称号ツンデレおじさん?取得。 ↓ ↓左にあるマルクト軍基地本部へ。 ↓作戦会議室でゼーゼマンと会話。 ↓宮殿へ。 ↓謁見の間でイベント。 ↓ ↓チーグルの森へ。アニスを戦闘メンバーに入れる。 ↓ |
チーグルの森 ↓奥でイベント。 ↓VSアリエッタ、ライガ、フレスベルグ ↓アリエッタはHPがある程度減ると秘奥義使用。 ↓また、稀代の天才の人形を盗める。 ↓ ↓アニスが称号最後の導師守護役取得。 ↓ ↓ ↓ユリアシティへ。 ↓ |
監視者の街ユリアシティ ↓会議室でイベント。 ↓自動でバチカルへ。 ↓ |
光の王都バチカル ↓城へ行き、謁見の間へ。 ↓城直通昇降機は使えないので右の昇降機から。 ↓謁見の間から出て2F左端のインゴベルトの私室へ。 ↓ルーク邸へ。 ↓ファブレ夫妻の寝室へ。 ↓ ↓ ↓カイツール軍港南西の島にレムの塔がある。 ↓ |
レムの塔 ↓アイテム:ミックスグミ、シュバルツレーヴェ、シルシード、エルダーローブ、グラスチャンバー ↓ ↓作業用リフトで上へ。 ↓リフト降りてすぐあるレバーを操作する→隔壁2が開く ↓今操作したレバーの左にすぐレバーがあるので操作→隔壁3の1つ目 ↓右のハシゴ上りひとつ右のハシゴ降りた部屋にあるレバー操作→隔壁1が開く ↓隔壁1のレバーの右にあるレバー操作→隔壁3の2つ目→隔壁3開く ↓後は右の方からリフトで上に。 ↓ ↓アイテム:クジグミ(上って二つ目のハシゴ降りる)、レッドカモミール(隔壁3の所のハシゴ上) ↓アイテム(隔壁2開けて左の切れてるハシゴをミュウウィング):パイングミ、エンシェントリボン、リバースドール ↓ ↓レムの充填器入手。 ↓リフトで下に行き、赤か青のゴーレムと戦闘中にレムの充填器を1回使用して倒すと充填される。 ↓100%まで溜まったら充填器を元の場所に戻す。 ↓赤の敵は倒すと一気に100%まで溜まるが、逃げる。隔壁をうまく使えばいける。 ↓青の敵は1回で20%ずつ溜まる。 ↓ ↓アイテム:ロンギヌス(充填終了して充填器戻した後、隣の床に刺さってる) ↓ ↓ ↓VSカイザーディストXX ↓やっと水に弱いことに気が付いたのか弱点がなくなってる。 ↓ ↓外に出る。 ↓ダアトへ。 ↓ |
ローレライ教団総本山ダアト ↓教会の礼拝堂でイベント。 ↓左の扉の図書室でティアと会話すると先に進む。 ↓ちなみに他のキャラと会話するとボイスつきイベント。 ↓教会入り口:ガイ、ナタリア ↓右の階段から登って2Fアーチ状の廊下:ジェイド ↓タトリン夫妻の私室:アニス ↓ ↓ティアと会話でイベントが進み、 ↓ガイが称号マブダチ取得。 ↓ ↓レムの塔へ。 ↓ ↓ ↓○レムの塔へ再び行くことになった後イオンの私室へ行くとイベント。 ↓ティアがジャッジメント習得。 |
レムの塔 ↓昇降機が使えるので屋上へ。 ↓ローレライの宝珠入手。 ↓ ↓ベルケンドへ移動するので、バチカルへ行く。 ↓ジェイドが称号見通す人取得。 ↓ |
光の王都バチカル ↓ルーク邸で宿泊後、応接室へ。 ↓港へ。 ↓ユリアシティへ。 ↓ ↓ ↓○ルーク邸で今まで玄関先の剣のイベントを見ていればファブレ公爵が剣の前にいるので会話。 ↓宝刀ガルディオス入手。 ↓○ルーク邸でラムダスと会話でイベント。ルークが称号ファブレ子爵を取得。 |
監視者の街ユリアシティ ↓会議室へ。 ↓ ↓中央施設内:アニス、ジェイド&ミュウ ↓中央施設前:ガイ ↓ ↓ティアの部屋へ。 ↓会議室へ。 ↓ ↓ ↓○花畑に行くとイベント。 |
アブソーブゲート ↓前にヴァンと戦った所まで降りる。 ↓ ↓VSラルゴ ↓ ↓ ↓左上の方から更に下へ進めるので先へ。 ↓イベント後、外へ。 ↓ ↓ダアトへ。 ↓ |
ローレライ教団総本山ダアト ↓教会へ。 ↓ ↓料理:シチュー・・イオンの私室にいるフローリアンと会話。 ↓ ↓○教会から出て右の石碑前へ行くと石碑めぐりイベント。 ↓ティアかアニスどちらかと回ることに。 ↓ ↓ラジエイトゲートはアブソーブゲートの真北。 ↓ワールドマップの真ん中の真南。 ↓ |
ラジエイトゲート ↓ ↓アイテム:レッドサフラン、スターロッド ↓○スターロッドの右上の方のヒビにミュウアタックで先へ進める。その先に光の粒子が流れているところがあるので ↓そこでミュウウィングでルナティート入手。 ↓ ↓アイテム(パッセージリング):コバルトチャンバー、エルダークローク ↓ ↓回復記憶陣先でボス。 ↓ ↓VSギガントモース ↓光が弱点。 ↓ ↓外に出てグランコクマへ。 ↓ |
水上の帝都グランコクマ ↓街に入るとイベント。 ↓街入り口付近でイベント。 ↓ ↓ ↓ケセドニアへ。 ↓ |
流通拠点ケセドニア ↓酒場前のゴールドバーグかノルドハイムと会話し「準備できた」を選択すると先へ進む。 ↓ |
栄光の大地エルドラント ↓最初の記憶陣先でボス ↓ ↓VSリグレット ↓ ↓ ↓アイテム:フォニックランス、コバルトチャンバー、フォニックローブ、フォニックロッド ↓ ↓記憶陣先でボス ↓ ↓VSアッシュ ↓ルークと1対1。BGMがカルマアレンジの「meaning of birth」 ↓秘奥義はカウンターされるので禁止。 ↓ ↓戦闘後未完のローレライの鍵を入手。 ↓ ↓ ↓アイテム:フォニックメイス、フォニックメイル、フォニックガード、フォニックブレード、フォニックヘルム、フォニックアロー ↓ ↓回復記憶陣先でイベント後、少し進むとボス ↓ティアが称号譜歌の理解者取得。 ↓ ↓アイテム:フォニックハット、フォニックブレス、スペシャルグミ、フォニッククレスト、レッドセージ ↓ ↓ ↓VSシンク ↓このシンク戦でローレライの宝珠を装備していると、バグで消滅するので注意。 ↓つーか本来なくなるのが仕様なのか? ↓ ↓戦闘後、ローレライの鍵が完成。 ↓ルークがローレライの剣士取得。 ↓ ↓シンク戦の次のマップの階段付近にある青い球にミュウファイアでグランディオーツ入手。 ↓また、少し進み、ハシゴの上にミュウウィングで押せるスイッチがあり、押すとスペシャルグミ入手。 ↓アイテム:フォニッククローク ↓ ↓脱出機能ありの記憶陣の先でラスボス。 ↓ ↓聖杖ユニコーンホーン入手法 ↓最後の記憶陣のあるマップにガーディアンという敵がいるのでこいつを ↓光属性の攻撃で倒す→光転の譜石入手。 ↓闇属性の攻撃で倒す→闇転の譜石入手。 ↓両方入手後、一つ前のマップに戻り、 ↓ハシゴのある柱っぽい奴を右からミュウアタックして両方とも倒す。 ↓記憶陣のマップに戻り、真ん中にある装置に光転の譜石を使用する。 ↓部屋が回転するので、またマップを一つ前に戻り、さっき倒した青い方のハシゴを上り、その上にある魔法陣でミュウウィング。扉が開く。 ↓少し戻り、白い魔法陣を踏むと部屋が元に戻る。 ↓さっき開いた扉へ。その先にある装置に闇転の譜石を使用する。 ↓また部屋が回転するので一つマップを戻る。先にある鏡を向かい合わせにする。付近にある白い魔法陣で部屋を元に戻す。 ↓階段を上った先の紫の魔法陣に立ち、さっき向かい合わせにした鏡に向かって ↓ミュウファイア2。炎が戻ってくるまでにその場でミュウウィングを使い、炎が二つ目の青い球に当たらないようにする。 ↓下の扉が開くので、その先へ行くと、聖杖ユニコーンホーン、トリート入手。 ↓ ↓アイテム(回転部屋):レッドラベンダー(光転の譜石使用後、倒した青じゃない方のハシゴを上り、その先の青い球にミュウファイアで宝箱が出現)、 ↓フォニックミトン(闇転の譜石を使う装置付近。ユリアの墓への扉上にある青い球にミュウファイアしておかないと扉が開かない。) ↓ ↓*なお、部屋を回転させた状態でガーディアンと接触すると、たまに違う敵が出るバグ(?)あり。 ↓初期の方の敵が出たり、戦闘チュートリアルの時のかかしっぽい奴が出たり。 ↓ ↓ ↓VSヴァン ↓秘奥義は動作が長いのでフリーランで避けられる。 ↓ ↓VSヴァン ↓HPが増えてる。 ↓HPを全て減らすと、ティアが譜歌を歌い、こちらが無敵になるので後はイベント戦闘。 ↓この時ティアを操作していると何も出来なくなる(譜歌を歌ってるので)。 ↓よって戦闘を見てるのみになってしまう(笑) ↓ ↓エンディング。 |