リオン・マグナス
サポートタレント:戦闘指揮
戦闘中パーティ全員の攻撃力UP。

魔人千裂衝は相変わらず敵専用。

「通常習得」は術技欄に出現し、追加技ではなく普通に使えるという意味。
(単発使用可能となる)



ディレクターズカット版はリオン一人で進むシーンが多いリオンサイドがあるため、回復技などが追加された。
及び、空中可能技が増えている。
しかしシャルティエの設定無視してヒール習得は酷いな。
チャットでシャルが「アトワイトがディムロスばっか回復して困った」と言ってるのに
ヒールあるなら自分で回復できるんじゃん。という突っ込みが入ってしまう。


魔神剣・刹牙はイベント習得技なのでリオンサイドで習得した後、術技引継ぎでスタンサイドを始めれば、
ようやく全員の全てのBCが使えるようになる。

なお、魔神剣・刹牙以外の新規追加技のボイスは全て使いまわし。

[戻る]
技名 属性 CC 習得方法 説明・備考
魔神剣 マジンケン   2 Lv5 剣圧による斬撃の飛び道具を繰り出す剣技。
様々な行動との連携が可能。
魔神剣・双牙 マジンケン・ソウガ   2   *魔神剣→魔神剣で発動
空襲剣 クウシュウケン   2 Lv14 ダッシュ突きから跳ね上げるように
斬り抜ける剣技。
虎牙破斬 コガハザン   2 Lv18 流れるような上下段の斬りを繰り出す剣技。
飛燕連斬 ヒエンレンザン   3 Lv22 空中での連続斬りを繰り出す剣技。
2段目、3段目で連携が可能。
爪竜連牙斬 ソウリュウレンガザン 3 Lv28 踏み込みからの斬撃を4連続で繰り出す剣技。
双牙斬 ソウガザン   2 Lv40
(通常習得)
斬り下ろし、斬り上げと流れるように繋ぐ剣技。
*虎牙破斬→虎牙破斬で発動
臥竜閃 ガリュウセン 2 Lv10 空中から真空波の一閃を薙ぐ術剣技。
臥竜滅破 ガリュウメッパ   2   *臥竜閃→臥竜閃で発動
幻影刃 ゲンエイジン 2 Lv15 相手の攻撃を受け流し、瞬時に
斬り抜ける術剣技。
月閃光 ゲッセンコウ 3 Lv26 軌跡が月を描く広範囲多段斬撃を繰り出す術剣技。
月閃虚崩 ゲッセンコホウ 2   *月閃光→月閃光で発動
魔人闇 マリアン 3 Lv34 闇の力を集中させ、前方に突き出す術剣技。
崩龍斬光剣 ホウリュウザンコウケン 3 Lv50
(通常習得)
超高速空中斬撃。常人では動きを追うことすらかなわない。
*爪竜連牙斬→爪竜連牙斬で発動
魔人滅殺闇 マジンメッサツエン 4 Lv95 滅殺する暗黒の炎で焼き尽くす術剣技。
柔招来 ジュウショウライ 2 リオンサイド初期習得 自身の集中とHPが上昇する術剣技。
打撃属性を備え、連携中の使用で効果が高まる。
臥竜斬月 ガリュウザンゲツ 3 Lv30 弧を描く斬撃と共に、敵のHPを吸収する術剣技。
浄破滅焼闇 ジョウハメッショウエン - Lv5 *ブラスト1消費
正邪を問わず浄化する双極の炎。
魔神煉獄殺 マジンレンゴクサツ - Lv30
or
サブE:「クリスを知る者」
*ブラスト2消費
精神力を全て破壊の力に転化した禁呪奥義。
魔神剣・刹牙 マジンケン・セツガ   - Ev:リオンサイド/
第2部フォースアーマー戦後
*ブラスト3消費
一撃に全晶力を集中させて放つ瞬速奥義。

晶術
技名 属性 CC 習得方法 説明・備考
ストーンブラスト 2 Lv8 石つぶてを連続して撃ち込む晶術。
使用すると術攻撃力が上昇する。
グレイブ 2 Lv12 地面から石の槍を出現させ、対象を貫き浮かす晶術。
ストーンウォール 3 Lv16 石の槍を術者の前方に生み出し、敵の侵入を阻む晶術。
追加効果で敵を封印にする。
ピコハン 3 Lv20 小型ハンマーを投げつけて敵を時々気絶させる
晶術。晶術?
エアプレッシャー 3 Lv24 重力場を生み出し、敵を押しつぶす晶術。
デモンズランス 4 Lv31 魔神の槍を召喚して敵を粉砕する闇系晶術。
ピコピコハンマー 4 Lv38 大型ハンマーを振り下ろしてピコピコする
ハンマー。そういえば晶術。
グランドダッシャー 4 Lv45 大地の力を解放し、敵を巻き込む晶術。
ブラックホール 5 Lv80 闇系最上位の晶術。一撃粉砕の
追加効果も持つ。
アースビット 4   *空中コンボ中に地属性晶術使用で変化
デビルスピアー 4   *空中コンボ中に闇属性晶術使用で変化
ヒール 4 Lv19 味方一人のHPを40%前後回復させる晶術。
デモンズランス・ゼロ 6 Lv180or
Ev:リオンサイドクリア後、
ソーディアン研究所最深部
魔神の槍を召喚すると共に、禁呪の力を
我が物とする闇系晶術。
*使用すると長時間の鋼体がつく。
 一度目は詠唱中から、二度目以降は詠唱終了時に。