裏技・バグ技
まだまだあるはずなんですが・・。

☆裏技編
秘奥義協力技TIPSを参照してください。
■隠し晶霊術マクスペル
マクスウェルのスペルでマクスペル?
攻略本に何故か載っていません。

条件
○マニアで1回以上戦闘している(逃げても可能)
○TPがかなりある(800以上は必須)
(何故ならマクスウェル 100+晶霊術×7 100 だから)
この時操作キャラクターがマクスウェルを召喚し、
マクスウェル発動中に←+□を押し続ける
するとデュアル・ザ・サンが発動します。そして
デュアル・ザ・サンが発動中に×を押し続ける
するとエタニティ・スウォームが発動します。更に
エタニティ・スウォームが発動中にを押し続ける
するとプリズミックスターズが発動します。更に
プリズミックスターズが発動中にを押し続ける
するとブライティスト・ゲートが発動します。更に
ブライティスト・ゲートが発動中にを押し続ける
するとエクスプロージョン・ノヴァが発動します。更に
エクスプロージョン・ノヴァが発動中に△+×を押し続ける
するとマクスウェル・ロアーが発動します。更に
マクスウェル・ロアーが発動中に□+×+○を押し続ける
するとディメンジョナル・マテリアルが発動します。
つまりコマンドだけ書くと

マクスウェル発動
←+□を押し続ける
×を押し続ける
を押し続ける
を押し続ける
を押し続ける
△+×を押し続ける
□+×+○を押し続ける
となります。

注意として、
・ターゲットにマクスウェルの隕石が全弾外れると派生しません。
・デュアル・ザ・サンが発動する敵が1体でもいれば派生します。
・マクスウェルからデュアル・ザ・サンのコンボが途切れると派生しません。
・デュアル・ザ・サンが発動すれば全て派生します。
・また、HPが高い敵じゃないと途中で死んでしまいます。よってフェイク等がオススメです。
オールディバイドを使ってシゼル城の敵でも出来ます。


さらにここでデリスエンブレムとTPが回復できる装備(メンタルリングなど) を装備していた場合、
ディメンジョナル・マテリアル 中に□+×+○+△を押し続けると ブルー・アースが発動します。

ブルー・アースを発動させる場合は TPが1000以上必要になります。
(ブルー・アースの消費TPは250で軽減不可能)

(マクスウェルを軽減した場合は丁度1000必要)

ちなみに効果は
・戦闘不能者が復活(ステータス異常は回復しない)
・HPが大回復
・TPが1000回復
・BGMが何故か変化
・経験値が100000増える(1戦闘1回まで)



デマだとか言われていたこの技を発見・解析した メルリス さんに敬意を表します。
また、転載自由になったようですので勝手に転載させて頂いてます(笑)

■エタキャン(エターナルキャンセル)
フォッグを使い半永久的に銃技を出し続ける技です。

準備
特技A:Lv1か2の特技。
特技B:キャンセルして出したい特技。
特技C:特技Aよりも1レベル高い特技。

特技をこのように登録します。

キャンセラーを装備させておいてください。
そして、斬り1回から特技Aを連携させます。
特技Aが発動したら特技Bでキャンセルして下さい。
これは特技Bのボタンを連打でOKです。(アクアスプレッド以外)
フォッグが溜めるに入るのでそれを確認したら特技Cでキャンセルします。
これも特技Cのボタンを連打でOKです。
すると特技Cではなく特技Bが発動します。

これを続けると、無限にキャンセルすることが出来ます。(エレメンタルマスター以外)

特技AとBを同じLv1or2のものにするとやりやすいです。


■下級晶霊術連発
術士の下級晶霊術を連続して出す方法です。
厳密には詠唱がなくなるわけでは無く、
発動中に次の詠唱をすることになるので短縮できるわけです。

準備
術士を操作キャラにして、 自分のショートカットに下級晶霊術を登録します。
(例 メルディならライトニング・アイスニードル・グレイブのうちどれか)

戦闘開始後ジャンプし、ジャンプ中その ショートカットを押しっぱなしにします。
そして、詠唱を確認したらそのショートカットを連打します。
うまくいけば連発することが出来ます。


コントローラーを2つ使えば両方連発することも出来ます。
ミスティシンボルを装備していると単独で繋がります。
 要するにグレイブ→グレイブも繋がるわけです。
(ミスティシンボルが無くても繋がる敵と繋がらない敵がいます。)

この技を使うとほとんどのボスが倒せます。



■リザレクション
リザレクションで回復する直前にスタートボタンを押すと(連打でも可)、 HPが大幅に回復します。


■意味の無い現象
すごろくの宝箱で運良く『ミックスグミ』が出た時
すばやくまた、○を押すと意味無くフェイクと戦えます。


■大晶霊を2連続で召喚
大晶霊は、READYの状態だとMAXではなくなっても使えるので、
先に召喚する方をMAXにしてREADYにして、
次に使う大晶霊をMAXにすると2回連続で召喚できます。


■大晶霊召喚中に動く
大晶霊を召喚する前に晶霊術をREADYにして
アワーグラスを使う様にしておく。
晶霊術を使い終わる前に技を使う。
そうすると、大晶霊中にもその技が続く。
これは、シルフ+フリーズランサー+猛虎連撃破のときが1番ダメージが大きいです。
しかし龍虎滅牙斬中に動けるのとは少し違い自由に動くことができません。
・使う晶霊術は、中級以上の一定の術でないとできません。

・・・よくわかりませんね・・。
知人が言っていたのですが。
詳しい情報募集しています。

■エターナル・ファイナリティ中に動く
シゼルがエターナル・ファイナリティを
使う瞬間にメニューを開いてアワーグラスを使う
とエターナル・ファイナリティ中に自由に動くことが出来ます。


■ボトルエンカウントカット
ホーリィボトルを使用することによって雑魚とのエンカウントを0にすることが出来るらしいです・・。

ホーリィボトル(ダークでも可)を一定歩数毎に使うと起こる現象。
・・・らしいですが管理人は良く分かりません・・。
誰か情報下さい・・。



■無限極光剣
*情報提供:投稿者さん
マニュアルでリッドを操作し、極光壁を使えるまでHPを減らします。
そしてショートカットで雷神剣か風雷神剣を使った直後すぐに極光壁を発動させます。
すると自由に動けるようになるので、ジャンプして上を押しながら極光剣を発動させます。
そのまま上をずっと押しておくと敵が倒れるまで無限に極光剣が続きます。

なお、無限極光剣中は敵が死なないために、コンボになります。
また、無限極光剣中に敵から攻撃を受けるとHPが1残っているのに死亡します。


■クレスに龍虎滅牙斬でダメージを与える
通常龍虎滅牙斬を放つとエターナルブレイドで反撃してきてクレスにダメージは与えられませんが、
アーチェのとどめに龍虎滅牙斬を使用し、その時にクレスを巻き込むようにして発動させると、
ダメージを与えることが出来ます。



☆バグ技編
特殊条件で起こるよく分からない現象や意味の無い現象なども含まれています。
また、バグで起こる現象はバグなので当然、確実に起こるわけではありません。
■いざない飛ばし
いざないの密林を短縮できるバグです。

「いざないの密林」と出る所で止まります。
そして×ボタンを連打しながら進んでみましょう
すると何故かキャラがフィールドの密林を進めるので、
そのまま進みます。
王都側に行き、そちらから入り、フラグを立てます。
すると、 石像移動、ジャングラー戦を省略して王都の次のイベントに進むことが出来ます。


■メルディを外す
上記の「いざない飛ばし」を利用してメルディをパーティから外すことが出来ます。

条件
いざない飛ばしを使い、メルディがクィッキーを追いかけていくイベントを発生させていない

このとき、
王都インフェリア側から密林に入ります。
そして、クィッキーを追いかけていくイベントを発生させます。
発生させたらセーブ&ロードをします。
キャンプ地点から始まるので王都側から出ます

これでメルディを外していざないの密林を出ることが出来ます。

ストーリーは普通に進みますし
ディスク2・3でもイベントさえ発生させていなければ使う事が出来ます。
ただしメルディが強制的に仲間になる場所でパーティに戻ってしまいます。
(ディスク2アイメン出発前・極光術習得後・ディスク3始まってすぐのフォッグの部屋等)

この技は1回だけしか使えないので使う場所を選んでください。
これを使うとネレイドの迷宮をリッド・ファラ・キールの3人だけで入る事も出来ます。
もちろん4階層以降もこの3人で進めます。


■特技&晶霊術封印
雷神双破斬をキャンセルして極光壁を発動させます。
すると何故か、
一部の特技と中級以上の晶霊術が使用不可能になります。


■メルディが固まる
キールに普通の晶霊術・メルディに大晶霊召喚を待機させ、
キールにアワーグラスを使うよう仕向けて晶霊術を発動させます。
発動中にメルディの待機状態も解除し、
アワーグラスと大晶霊召喚が重なるようにします。
すると、 メルディが術発動モーションのまま固まります
固まっている間はクィッキーをずっと操ることが出来ます
攻撃を喰らったら硬直は解けます。



■曲が無くなる
点穴縛態中の曲のない時に、極光壁を使うと曲がなくなります。


■謎の動き
○断空剣での謎の動き
ガードや姿勢がくずれているときに、
ショートカットに入れた閃空裂破を使うと、
断空剣中に変わった動きができます。
斬り上げや突きをすると、断空剣をキャンセルして、
裂空斬・真空裂斬を使う事もできます。
これをやった後に技や攻撃をしないでいると斬り上げることがあります。

○雷閃拳での謎の動き
ガードや姿勢がくずれているときに、
ショートカットに入れた双撞掌底破を使うと、
雷閃拳中に変わった動きができます。
パンチやキックをすると変わった動きができます。
パンチやキックの後に空中技でキャンセルすることもできます。
これをやった後に技や攻撃をしないでいると浮き上がることがあります。


■立ち位置がずれる
戦闘終了の時の立ち位置は、
最後に攻撃した人を中心とするので、先頭の人で倒す場合に
攻撃を出した後に隊列で最後にすると大幅にずれます。


■ファラ
両方ともやり方がよくわかっていません。

○殺劇舞荒拳をキャンセル
役に立つことはありません。
「大晶霊召喚中に動く」で殺劇舞荒拳を使うと、
大晶霊中に終わらないことがあります。
その後、最後の上にあがっている時に空中技を使うとキャンセルできる事があります。

○ファラの無限ループ
謎です。
インディグネイションと殺劇舞荒拳を使って
インディグネイションの雷が落ちる前に
殺劇舞荒拳の最後の上にあがっている時に極光壁を使うと
ファラが右端に飛ばされてそのまま動かなくなります。
さらに少したつと右端にいたファラが
左端にワープしはじめてさらに少したつと
完全に左端にワープします。
さらに少したつと左端から右端に飛ばされます。
何回かそれの繰り返しがあった後に元の状態に戻ります。
(左端で元に戻る)
元に戻った状態で攻撃・ジャンプ・技を使うと右端に飛ばされます。
以下繰り返し・・・。

これは、ファラが極光壁の後に左に走るとおこるバグではないかと考えられますが、
ファラを自分で左に走らせても起こらないため人工的に起こすことは、出来ないようです。


■フォッグの極光剣(フリーズします)
狙わなくても時々起こってしまい、フリーズするという悪質なバグです。

まずキャンセラーを装備して適当なLv1の技を発動します。
発動したら、ジャンプするコマンドを入れ続けます。
発射後の硬直が終わるとすぐにジャンプするので(この時はまだ暗転している)
フォッグがわりと高い所にいる時にLv2の技を入力(連打)して下さい。
すると「極光剣」と表示されてフリーズします。

こうすると起き易いだけで、こうしなくても時々なってしまいます。
ですからキャンセラーの使用しすぎは注意です。


■その他のバグや謎の現象
○インフェリア側から中継基地→界面で、後期晶霊砲イベントをすると
セレスティア側の界面に、移動します。
そのまま中継基地にいくとインフェリア側から入ったことになっています。

○アイテム
ネレイドの迷宮で宝箱を開けるとき○ボタンを連打していると
たまにアイテムが2個取れます。

○地形
シゼル城の風の柱で足場のブロックを動かす所で一カ所だけ穴があり(見えない)
そこから空中に行けます。これを利用するとブロックを移動させなくても
スイッチを押せますが扉に行けなくなるので意味がありません。


■256回戦闘のバグ
コントローラーのボタンなどをテープなど固定して自動的にレベルアップさせる技があります。
あれをエターニアで利用すると
256回戦闘が起こった後に何故かラシュアンへ戻されてしまいます。
(戦闘を行う地域によっては戦闘が発生したり、タイトルに戻ったり、無限ループになったり・・・。)
ディスク2でインフェリアに戻る前にこれを行うと
ラシュアンに戻ったあとセレスティアへいけませんのでハマります。

これを利用する現象
○レイスと一緒に風晶霊の空洞を抜ける
シルフを撃破後、インフェリア兵のいるフロアで256回戦闘をすると
レイスと一緒に空洞を出ることが出来ます。
ただしレイスは成長率が最悪ですし、これ以降イベントが進まなくなります。
(キールが戻ってきません・・。)

○大晶霊と2回戦う
普通は1回しか闘えない大晶霊。
しかし下記の方法で2回闘うことが出来ます。

やり方は下記のマップで256回エンカウントしてください。
逃げても大丈夫なようですが最後の1回だけは敵を倒してください。
ウンディーネ:モルル奥地でインセクトプラントが居たマップ
レム:レグルスの丘でレムと戦ったマップ
すると最後の戦闘後にバグがおきます。
大抵はマップを移動するだけですが、何故かたまに大晶霊と戦闘になります!
ウンディーネはDISC1、レムはDISC3でやると上手くいくようです。

ちなみに、同じ事をきらめきの塔最上階で行うと、
ワルキューレ「本日終了?」
帰りますか?
はい・いいえ
とメッセージが出て、はいを選ぶと魔法陣で1階に戻り、
いいえを選ぶとバグって止まります。

○大晶霊と2回戦う の安定したやり方
当然エンカウント確認はOFFにして下さい。
先頭キャラを、マジックミスト装備状態で戦闘不能にします。
後は、ロードポイントの右側で左をor左側で右を固定します。
エンカウントを早める為、×も固定するといいです。
これで1回1回の戦闘を最速で逃げる事ができ、
バックアタックされても大丈夫です。
255回の戦闘はこれに任せましょう。
逃げる速度にはパーティレベル差が関係していると思われるので、
1番レベルの高いキャラは戦闘に参加させましょう。
こちらのレベルが低くて逃げるまでに攻撃を喰らってしまう場合は、
チャットやメルディの攻撃度を5にしましょう。
その場所のバックアタック率にもよりますが、
隊列は下げた方がいいと思います。




[戻る]