EXチャート
アイテムは装備品が 、重要アイテムが。そのほかは です。
壁画の部屋の奥と、バオウルフ、ヘルウェルズの攻略。

[戻る]
○アンデール坑道(壁画の奥)
最初に来たときは壁画の部屋の扉が開かないので奥に進めないが、
リグナトル駐屯地クリア後、帝都地下水道に入って
以降に扉が開くようになっていて入れる。

なお敵は強くなっているので、終盤に来た方がいい。


リグナトル駐屯地クリア後で帝都地下水道に入った後、
アンデール坑道の壁画の部屋へ行くとイベント。奥へ進めるようになる。

奥のダンジョンはほぼ一本道。
アンデール坑道と同じく、クモの巣がある。これはソーサラー赤で燃やせる。

入ってすぐのパネル。

1 2 3
4 5 6
7 8 9

とすると、6→5→4→1→2→5→8→9。


アイテム:レッドサフラン、玉鋼×2、雷念石×3

次のパネル。

1 2 3 4
5 6 7 8
9 A B C

とすると、
A→6→2→3→4→8→C→B→A→9→5→1→2→3。

アイテム:レッドセージ、3000ガルド、甘念石×2、ピーチグミ×3

次のパネル。
1 2 3 4
5 6 7 8
9 A B C
D E F G

とすると、
E→A→9→D→E→F→G→C→8→7→6→5→1→2→6→5。

次のマップも道が複雑だけど一本道。
マップ中央で、ボス。
VSハルファス
暗闇攻撃を使用してくるので対策を。


倒したら周囲の宝箱大きな剣(EX援技:ルカ)、マジカルアロマ、イージス貝×3、幻獣の霊角×3を回収して終了。


○地下遺跡バオウルフ
落命の荒野にある地下遺跡。
ラプンツェル到着以降に入れるようになる。

01:ラプンツェル到着以降にエストレーガに入るとイベント。遺跡のカギ入手。
02:オアシスから下に行き落命の荒野、真ん中のルートを通る。セーブポイント横の遺跡入り口を調べると、扉が開く。


バオウルフ内部
宝箱の一部は開けると敵が出現、戦闘後中身が回収できる。

03:そのまま上へ行く→階段
04:左でオメガエリクシール(敵)、怨念石×2(敵)回収、その横のスイッチを押す
05:下の階段へ
06:火閃銀×3(敵)の上にあるスイッチを押す。
07:10000ガルド、レッドカモミール、流星核×5、マジカルアロマ、オールディバイド(敵)回収後、さっきのマップに戻る
08:また上の階段で戻る
09:最初のマップへ戻ったら、今度は左上へ。スイッチを押して右の階段。
10:レッドローズマリー、ドラゴンアッシュ×2回収、左奥でグングニル貝×3、億年石筍×5回収。
11:上下二つの階段があるので上の階段先で、古代竜の大牙×3、レッドラベンダー回収後、元のマップに戻り下の階段。
12:すぐ左の階段は無視し、右上の階段。
13:道なりに進み、女王茸×3、呪いの飾り珠加重の飾り珠(敵)、グングニル貝×2(敵)回収後横のスイッチを押す
14:上の階段へは進まず、さっきの無視した階段まで戻り、その階段先でアメショスリッパ、霧狐の尻尾×5回収。
15:さっきのスイッチの上の方にあった階段へ
16:右下の階段へ
17:そのまま下に行くとボス。*ボス戦前の台詞は先頭キャラで異なる。
VS狂い啼く守護者
HP8万程度。闇属性攻撃が多い。風が弱点。

戦闘後もう一つのバルハイト(EX援技:カルセドニー)入手。徒歩でダンジョンから出て終了。


○重想空間ヘルウェルズ
隠しダンジョン。
01:ヒスイ加入〜ニーベルグ到着までに
キュノスの最初のマップにいる絵本少女と会話し、絵本を読んであげる

02: