チャート1
アイテムは装備品が青
、重要アイテムが赤。そのほかは
黒です。
クエスト攻略はストーリー関連の重要クエストのみ。
ストーリーを進めるクエストは恐らく「名声」を規定値まで増やすと出るが、
名声を満たしていても数回クエストをしないと出ない場合もある。
例:2週目アイリリーで既に名声4000ほどあるのに
「人が居た証拠★」は何回かクエストやってイベントが起きないと出現しない。
↓キャラ作成後少し進むとイベント。兵士と戦闘になる。 ↓街へ。 |
アイリリー ↓ギルドでイベント。称号アドリビトム見習い取得。 ↓その後、街の各地にいるテイルズキャラと会話する。 ↓ギルド→クラトス、リフィル ↓宿屋→チェスター、リッド ↓広場→ジーニアス、アーチェ、カノンノ ↓ ↓全員と会話後、ギルドでリフィルと会話。 ↓鉱石精錬レシピ ↓原石研磨レシピ ↓道具生成レシピ ↓服強化レシピ ↓肉のさばき方レシピ ↓を入手。生産が可能に。 ↓ ↓クエストが可能になるのでこなしていく。 ↓2つくらいこなすと広場でチェスターのイベント。 ↓3つくらいこなすと宿屋でチェスターのイベント。 ↓ ↓最初のうちはテイルズキャラがついて来るクエストを受け、レベル上げをすると楽。 ↓ ↓3つくらいクリア後クエスト依頼に「人が居た証拠★」出現。 ↓ |
結界の社殿(クエスト:人が居た証拠★) ↓奥でトクナガ(ぬいぐるみ)を発見。 ↓ぬいぐるみを入手。 ↓自動で街に戻る。 ↓ |
アイリリー ↓またクエストをこなしていく。 ↓ ↓2つくらいクリア後クエスト依頼に「ロイドを探せ★」が出現。 ↓ |
結界の社殿(クエスト:ロイドを探せ★) ↓少し進むとイベント。 ↓ロイドの後を追っていく。 ↓奥でイベント。 ↓VSロイド ↓瞬迅剣、裂空斬、魔神剣を使用。 ↓ ↓ ↓戦闘後称号アドリビトム取得。 ↓自動で街へ戻る。 ↓ |
アイリリー ↓パーティ、転職、上級職の説明。 ↓剣士の紹介状 ↓格闘家の紹介状 ↓入手。 ↓宿屋で転職、パーティ編成が可能になる。 ↓ ↓いくつかクエストクリア後クエスト依頼に「監禁された人々を救い出せ★」が出現。 ↓ |
結界の社殿(クエスト:監禁された人々を救い出せ★) ↓第2層左上でイベント。 ↓社殿の鍵入手。 ↓ ↓記憶陣の右上に進んだ先でイベント。 ↓社殿の扉の構造図入手。 ↓ ↓記憶陣の左上に進んだ先でボス戦。 ↓VSガーゴイル×2、ペデスタル×2 ↓ ↓戦闘後自動でアイリリーに戻る。 ↓ |
アイリリー ↓クエスト依頼に「スタンの護衛★」が出現してるので受ける。 ↓ |
結界の社殿(クエスト:スタンの護衛★) ↓第3層の奥まで行けば良い。 ↓ドープルーンへの入り口前でイベント。 ↓自動的にアイリリーに戻る。 ↓ |
アイリリー ↓広場でイベント後、クエスト依頼に「出現、魔回廊★」出現。 ↓ |
魔回廊(クエスト:出現、魔回廊★) ↓先へ進むには紫の光が出てるワープを行けば良い。 ↓第3層までの最短は、 ↓*地図で見て ↓第1層:最初の分岐を右に進んだ先 ↓第2層:右→下→左上→下(ワープ前に記憶陣あり) ↓ ↓第3層でイベント。 ↓ガンゼルを追いかける。 ↓VSガンゼル、ガンゼル上級兵士×2 ↓ガンゼルがマヒ攻撃を使ってくるので注意。あとはイラプション・グレイブ・ピコハンなど。 ↓ ↓戦闘後自動でアイリリーに戻る。 ↓ ↓アイテム(第1層):ウィークボトル、パナシーアボトル、ミックスグミ ↓アイテム(第2層):トリート(銅の鍵使用)、シールチェック、ブラックオニキス、金の鍵・ゴールドマトック・金の草刈鎌、 ↓ミラクルグミ、スペシフィック(銅の鍵使用)、レモングミ(銅の鍵使用) ↓ |
アイリリー ↓称号街の救世主取得。 ↓ワールドマップに出てLボタンを押すとドープルーンへ行ける。 ↓ |
ドープルーン ↓ギルドでイベント。 ↓アイリリーの時と同じようにアドリビトムメンバー全員と話す。 ↓ギルド:ウッドロウ、フィリア ↓宿屋:カノンノ、ルーティ、ナナリー ↓広場:スタン、リオン ↓ ↓*ウッドロウ・フィリア・ナナリーはこのゲームではパーティ加入しない。 ↓ ↓全員と会話後、ギルドでクエスト依頼を受けることが可能になる。 ↓ ↓*ドープルーンのクエストを受けた後アイリリーに戻りアイリリーのアドリビトムとパーティを組む事も可能。 ↓アイリリーのクエストでドープルーンキャラも可能。 ↓ ↓ドープルーンの依頼をいくつかクリアでクエスト依頼に「震源地の調査★」出現。 ↓ |
鉱山(クエスト:震源地の調査★) ↓最初の分岐を右に行き第3層へ。 ↓分岐右、右で第4層へ。 ↓道なりに右奥へ行くと記憶陣。 ↓その先の分岐右で第6層へ。 ↓VSロックワーム ↓Lv30くらい無いときついかも。 ↓仲間も20やそこらだとすぐ戦闘不能になってしまう。 ↓回復役がいると楽。 ↓ ↓戦闘後自動でドープルーンへ。 ↓ |
ドープルーン ↓クエストをこなすとクエスト依頼に「溶岩谷の震源地調査★」出現。 ↓ |
溶岩谷(クエスト:溶岩谷の震源地調査★) ↓右上に進み第3層へ。 ↓奥で奇妙な花入手。 ↓自動でドープルーンに戻る。 ↓ |
ドープルーン ↓*アイリリーのクエストが増えている。 ↓ ↓クエスト依頼に「溶岩谷の穴の調査★」出現。 ↓依頼を受けフィリアに説明を受けたら宿屋でルーティと会話。 ↓ |
溶岩谷(クエスト:溶岩谷の穴の調査★) ↓道なりに左下に進み第2層へ。 ↓ ↓分岐上でイベント。 ↓戻って左に進むとイベント。 ↓さっきの道が通れるようになってるので上に進む。 ↓奥でイベント。 ↓VSドレイク ↓火を噴かれたら離れよう。全て食らうとあっさり戦闘不能。 ↓ ↓戦闘後セプタナイトの塊入手。 ↓自動でドープルーンに戻る。 ↓ |
ドープルーン ↓ギルドを出るとイベント。 ↓その後ギルドでイベント。 ↓クエスト依頼に「リオン救出とギルガリム討伐★」出現。 ↓ |
密林(クエスト:リオン救出とギルガリム討伐★) ↓第3層半ばでイベント。リオンと合流する。 ↓第4層へ。 ↓VSベヒモス ↓攻撃力が高い。こいつも火を吐く。 ↓マヒ攻撃も使ってくる。 ↓ ↓自動でドープルーンへ戻る。 ↓ |
ドープルーン ↓クエストをこなすと依頼に「ガヴァダへの道に立ちはだかる魔物の退治★」出現。 ↓ |
鉱山(クエスト:ガヴァダへの道に立ちはだかる魔物の退治★) ↓最初の分岐を右に行き第3層へ。 ↓分岐右、右で第4層へ。 ↓道なりに右奥へ行くと記憶陣。 ↓その先の分岐左で第5層へ。 ↓第5層に入るとイベント。 ↓VSグレルホルン ↓ガードをちゃんとすればOK。 ↓ ↓戦闘後自動でドープルーンに戻る。 ↓ガヴァダへ行ける様になる。 ↓ |
ガヴァダ ↓ギルドでイベント。 ↓宿屋か広場で人と会話しハロルドの行方を知る→ギルドへ。 ↓ ↓ギルド→アニー、ユージーン ↓広場→カノンノ ↓ ↓全員と会話後、ギルドへ行くとセネルのイベント。 ↓その後広場でイベント。セネルが宿屋でスカウトできるようになる。 ↓以後セネルは広場にいる。 ↓ ↓*なお、アニーはパーティメンバーにならない。 ↓ ↓クエスト依頼に「ハロルドの行方を捜索せよ!★」出現。 ↓ ↓*ガヴァダのクエストも、別にアイリリーやドープルーンのアドリビトムと組む事も出来る。 ↓ |
太古の森(クエスト:ハロルドの行方を捜索せよ!★) ↓第2層なかばでイベント。 ↓杖を入手。 ↓自動でガヴァダへ戻る。 ↓ |
ガヴァダ ↓アイリリー、ドープルーンでのルーク・ティアのイベントを終えていると ↓広場でイベント→宿屋でイベント。ルークとティアが宿屋でスカウトできるようになる。 ↓以後二人は宿屋にいる。 ↓ ↓ ↓クエストこなしてギルドへ行くとイベント。 ↓「フローライトを手に入れろ!★」が出現。 ↓ |
氷の洞窟(クエスト:フローライトを手に入れろ!★) ↓第3層奥でイベント。 ↓VSアイススピリッツ×4 ↓普通に出てくるのと一緒。 ↓ ↓戦闘後フローライトクラスタ入手。 ↓自動でガヴァダに戻る。 ↓ |
ガヴァダ ↓「ハロルドの探索と救出★」が出現。 ↓ |
太古の森(クエスト:ハロルドの探索と救出★) ↓第2層左上奥でイベント。 ↓自動でガヴァダへ戻る。 ↓ |
ガヴァダ ↓ギルドでイベント。 ↓ ↓その後クエストをこなすと「マナラボラトリーを叩け★」が出現。 |
太古の森(クエスト:マナラボラトリーを叩け★) ↓第4層に入るとイベント。 ↓VSタイラントタス ↓常に回り込んで正面以外から攻撃すればよい。 ↓ ↓ ↓戦闘後自動でガヴァダに戻る。 ↓ |
ガヴァダ ↓ドープルーンへ。 ↓ |
ドープルーン ↓ギルドでイベント。 ↓ ↓クエストをこなすと(名声:3300くらい?)「消えるマナの行方を追え!★」出現。 ↓ |
密林(クエスト:消えるマナの行方を追え!★) ↓第3層を少し進むとイベント。 ↓第4層でイベント後、自動でドープルーンへ戻る。 ↓ |
ドープルーン ↓クエストをこなすと「密林を彷徨う少女★」出現。 ↓ |
密林(クエスト:密林を彷徨う少女★) ↓第4層でイベント。 ↓VSカノンノ ↓バーンストライク、エアスラスト、アクアスパイクを使用。 ↓技は爆炎剣もどき、獅吼滅龍閃もどきなど。 ↓詠唱中に逃げ回って術発動中にボコる。 ↓ ↓*残念ながら、戦闘グラフィックが用意されているにも関わらずカノンノはパーティメンバーにならない。 ↓ ↓ ↓戦闘後自動でドープルーンへ戻る。 ↓ |
ドープルーン ↓アイリリーへ。 |
アイリリー ↓クエストをこなすと「枯れゆく世界樹★」出現。 ↓ |
世界中の麓(クエスト:枯れゆく世界樹★) ↓第3層奥でイベント。 ↓VSアウロラ、マンドラゴラ×3 ↓ナイトメア、デモンズランス、シャドウエッジ使用。 ↓また、石化攻撃を使用。 ↓ ↓戦闘後自動でアイリリーへ戻る。 ↓ |
アイリリー ↓「ギルガリムへの潜入★」出現。 ↓ |
ギルガリム(クエスト:ギルガリムへの潜入★) ↓入って少し進むとイベント。 ↓VSゲオプシティス×2、ガンゼル ↓フィアフルフレア、グランドダッシャー、イラプション、ピコピコハンマー ↓毒・衰弱攻撃を使ってくる。 ↓ ↓戦闘後祭壇の部屋の鍵入手。 ↓ ↓ ↓第2層入るとラスボス。 ↓VSウィダーシン ↓なかなか仰け反らない。 ↓・複数の剣を飛ばすアイスニードルもどき ↓・剣を振る ↓・ネガティブゲート ↓ ↓HPを半分減らすと秘奥義を使ってくる。 ↓全体攻撃でガード不能。 ↓ ↓その後攻撃パターン変化 ↓・メテオスォーム ↓・巨大な魔神剣・双牙もどき ↓・剣を纏って移動 ↓・自分の前の地面から複数の剣を出現させる ↓・自分の周囲に攻撃判定のある衝撃波 ↓・複数剣を自分の前に連続で突き刺す ↓・複数の剣を飛ばすアイスニードルもどき ↓ ↓戦闘後、画面端から「戻る」を選ぶ。 ↓ ↓ ↓エンディング。 |