Tips
PSP版のみの追加要素。でもやっつけ・・・。

クリアデータをロードするとゲーム開始前に
出現。これまでの戦闘で得たグレードを使い、
2周目を楽にしたり出来る。
1周で普通に80000〜90000くらい溜まり、欲しいの全部買っても
10000以下なので、「取得グレードをあげる」は無意味。

技を引き継ぐと、時空剣技まで引き継ぐ。


■グレードショップ
メニュー 購入 効果
プレイ時間引き継ぎ 10 プレイ時間を引き継ぐ
アイテム所持最大数20個 400 消費・装備アイテムの最大所持数が20個になる
ガルド引き継ぎ 1000 クリア時所持していたガルドを引き継ぐ
料理引き継ぎ 50 修得していた料理を引き継ぐ
料理熟練度引き継ぎ 50 料理の熟練度を引き継ぐ
称号引き継ぎ 500 取得した称号を引き継ぐ
コレクター図鑑引き継ぎ 10 コレクター図鑑の情報を引き継ぐ
ミニゲームデータ保持 10 ミニゲームのデータを引き継ぐ
戦闘情報引き継ぎ 10 エンカウント、最大ヒット数など戦闘情報を引き継ぐ
術・技引き継ぎ 1000 修得していた技を引き継ぐ
使用回数引き継ぎ 100 クレスの技の修得率を引き継ぐ
最大HP増加 250 全キャラ最大HPを500増加してスタート
最大HP減少との併用は不可。
最大HP減少 10 全キャラ最大HPを100減算してスタート
最大HP増加との併用は不可。
経験値半分 10 敵からの取得経験値が半分になる。
経験値2倍、10倍との併用は不可。
経験値2倍 1000 敵からの取得経験値が2倍になる。
経験値半分、10倍との併用は不可。
経験値10倍 3000 敵からの取得経験値が半分になる。
経験値半分、2倍との併用は不可。
取得GRADEをあげる 100 戦闘での取得GRADEが増加する
獲得ガルド2倍 600 戦闘での獲得ガルドが2倍になる
消費アイテム引き継ぎ 500 クリア時に所持していた消費系アイテムを引き継ぐ
モンスター図鑑引き継ぎ 10 モンスター図鑑の情報を引き継ぐ

・・・所持グレードはこのグレードショップ時にしか見ることが出来ません。
まぁ普通にやってすごい余るので適当にプレイしてても全部買えると思われます。

図鑑の引継ぎを行うと次の周では最初から図鑑を所持しています。
また、消費系アイテムとは道具、食材です。
特殊な道具は不可。スカウトオーブとかドラムセットとか。

[戻る]