チャート1
アイテムは装備品が青
、重要アイテムが赤。そのほかは
黒です。
「○」はストーリーと関係ないイベント。
神託の村イセリア ↓OPイベント。学校。 ↓リフィルがいなくなった後動かせるように。 ↓教室を出ようとするとイベント、選択肢。 ↓ ↓ ↓○コレット・ジーニアスが仲間になった後教室の壁の人型の穴を調べるとコレットが称号ドジっ娘を取得 ↓○コレットの家で全回復可能 ↓アイテム:スペクタクルズ(コレット・ジーニアスが加わった後、教室の生徒に話しかける) ↓学校から出て上にある北門からイセリアを出ようとすると戦闘2回。 ↓その後フィールドへ出れるようになる。 |
マーテル教会聖堂 ↓入るとイベント、選択肢。 ↓階段を上るとイベント。戦闘。 ↓VSヴィーダル ↓戦闘中クラトスが仲間に。 ↓ ↓中に入ると戦術指南書を入手する。戦闘についてのHelpみたいなもの。 ↓ ↓3つに道が分かれているが右以外はいけないので右へ。階段の先でゴーレムが出現する。 ↓ゴーレムは倒すとブロックに変化するのでそれを穴から落として下へ行きそれらを動かして足場にする。 ↓ ↓中央左の穴に2つ落とすと左の部屋へ ↓中央奥の穴に2つ落とすと奥の部屋へ ↓中央右の穴に2つ落とすと右の部屋へ行ける様になる。 ↓ ↓ゴーレムが出現しなくなった場合は一回他のところへ行って画面を切り替えるとまた出現するようになる。 ↓ ↓アイテム:アップルグミ、ライフボトル、パナシーアボトル、250ガルド、ライフボトル ↓ ↓奥の部屋でソーサラーリングを入手。 ↓ ↓最初の3つの道へ戻り、まっすぐ行って結界をソーサラーリングで撃って解除。 ↓ワープすると神託イベント。 ↓神託後最初に話しかけたキャラの好感度が上がる。 ↓全員と話すとコレットとクラトスが抜けるので2人でイセリアへ戻る。 ↓戻る途中でリフィルに怒られるイベント。 ↓ |
神託の村イセリア ↓コレットの家でイベント。 ↓コレクター図鑑を入手。 ↓ ↓○コレットの家のイベント終了後学校へ行くと旅立ち前のリフィルイベント。ジーニアスが称号姉想いを取得。 ↓○村人からブドウを3つもらえる。 ↓ジーニアスの家で料理説明&サンドイッチの材料入手。行かなくても良い。 ↓ ↓南門(下)でイベント。 ↓南門からイセリアを出てイセリアの森へ。 |
イセリアの森 ↓分かれ道付近でイベント。人間牧場へ行くことに。 ↓アイテム:アップルグミ、ライフボトル |
イセリア人間牧場 ↓イベント後、マーブルを助けるために高台へジャンプしていく。 ↓アイテム:オレンジグミ ↓ ↓イベント(全回復する)後ロイド一人で戦闘。 |
イセリアの森 ↓ジーニアスと別れ一人でダイクの家へ向かう。 ↓ ↓アイテム:アップルグミ、レザーグローブ、アップルグミ、500ガルド、オレンジグミ、オレンジグミ |
ダイクの家 ↓ダイクと話した後、選択肢。「そうだな」でコレット好感度UP。 ↓「ちょっと待ってくれ」を選び、最初に話したキャラの好感度UP。 ↓ ↓コレットと話して夜を明かす。 ↓ ↓墓の前にいるダイクと話すとアップルグミ×2、ライフボトル、500ガルド、シルヴァラントマップを入手 ↓ジーニアスが仲間になり、自動的にイセリアへ。 |
神託の村イセリア ↓コレットの家でファイドラと話すとイベント。 ↓イセリアが襲撃される。 ↓学校前の人を助けるとアップルグミ、オレンジグミがもらえる。 ↓またジーニアスの家の前でイベント。 ↓ ↓○コレットの家で全回復可能。 ↓ ↓南門へ行くとボス戦。 ↓VSエクスフィギュア ↓ ↓ロイドとジーニアスが追放される。 ↓ロイドが称号はぐれ剣士を取得。 ↓ ↓これ以降かなり終盤になるまでイセリアには入れなくなる。 ↓ ↓南のトリエットへ向かうことに。 ↓ ↓下記の救いの小屋付近のフィールドでEXジェムに関する説明イベント。 |
ノヴァの竜車 ↓記憶陣と宿がある(無料)。 ↓行かなくても良い。 |
救いの小屋 ↓記憶陣と宿屋(100ガルド)がある。 ↓ロングモードの説明イベント。 |
砂漠の花トリエット ↓街に入るとイベント、手配書が張られる。 ↓手配書を2回調べるとスキットあり。 ↓ ↓○カスタマイズ屋の前に行くと毛皮を持ってきてくれと言われる。 ↓持ってくるとカスタマイズの説明。 ↓○防具屋近くの民家の穴を調べるとイベント。 ↓○半壊した家に近づくとイベント。 ↓ ↓料理:ロールキャベツ(宿屋の2階にあるランプ) ↓ ↓占い師の館で占いしてもらい(100ガルド)神子の情報を得る。 ↓その後街から出ようとするとイベント、戦闘。 ↓ロイド一人になり、自動的にシルヴァラントベースへ。 |
シルヴァラントベース ↓衛兵にソーサラーリングを撃つと扉が開く。 ↓周りの扉は扉の左の赤い玉を調べると開く。 ↓右の宝箱に奪われた装備が入ってるので回収して進む。 ↓ ↓○ロイドが捕まってた部屋で全回復可能。 ↓ ↓少し進むと戦闘。脱走がバレる。 ↓ソーサラーリング機能変換装置があるので、変化させ、一回部屋に入りなおして ↓敵をパネルの上に止めて扉を開く。 ↓ ↓真ん中にブロックがある部屋は、左にある柱に電撃を当てて真ん中のやつを動かして、 ↓対応する角度になると周りの扉が行き先に繋がる仕掛け。 ↓柱は3つあり、 ↓上から、電撃を当てると ↓180度 ↓90度 ↓45度 ↓動くようになっている。 ↓先に進むには225度にして上の扉へ行けばよい。 ↓ ↓アイテム:毛皮、奪われた装備品、魔獣の牙、謎の布(270度)、1500ガルド(315度) ↓ ↓管制室でイベント、コレット・ジーニアス・クラトスが仲間に加わり、ボス戦 ↓VSボータ ↓ ↓リフィルと合流し、自動的に外へ。 ↓トリエットへ行くことになる。 ↓ ↓途中のフィールドでスキットあり。 |
砂漠の花トリエット ↓街に入るとイベント、宿屋へ。 ↓コレット、ジーニアス、リフィル(2回)、外のクラトスの順で話すと全員の好感度UP ↓なお、ジーニアスに話しかけると出る選択肢はどちらでも良い。 ↓ ↓夜が明けたら外へ出てイベント。 ↓リフィルからモンスター図鑑を入手。 ↓南西の旧トリエット跡へ。 |
旧トリエット跡 ↓入ってすぐ戦闘。 ↓終了後イベント。全員が防御技 ↓(ロイドが粋護陣、コレットがレデュース・ダメージ、ジーニアス&リフィルがフォースフィールド) ↓を修得。 ↓リフィルが称号遺跡マニアを取得。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ |