チャート08
アイテムは装備品が青
、重要アイテムが赤。そのほかは
黒です。
海の楽園アルタミラ ↓スイートルームで目覚める。 ↓外へ出るとマルタ加入。 ↓5Fのブルートの部屋でブルートと会話。 ↓プレセア加入。 ↓ ↓レザレノ本社の屋上庭園でイベント。 ↓コレット、ゼロス、リフィル、ジーニアス、しいな、リーガルが加入。 ↓ ↓救いの塔跡へ。 |
救いの塔跡 ↓イベント後、エミルが称号精霊ラタトスク(ネタバレなので見る場合反転)取得。 ↓ロイド加入。 ↓ ↓ようやく世界どこでも行けるようになる。 ↓2周目以降だと、この時点で隠しダンジョンへ行けるように。 ↓ ↓ ↓○サイバックの学術資料館へ行くと封魔の石イベント最後 ↓ ↓○パルマコスタに入るとアリスの過去イベント ↓○パルマコスタのイベントを見た後、ハイマの坂の上にいるデクスに近づくとアリスの過去イベント最後 ↓ ↓○救いの塔の奥へ行くと樹の精霊イベント ↓ ↓○ロイドの仮面1〜3を持っている場合、メルトキオの王宮前に行こうとするとイベント。 ↓ ロイドの仮面4入手。エミルが称号ジュエルハンター!?取得。 ↓ このイベントはトニトルスをロイドに奪われてないと見ることが出来ない。 ↓ ↓○導き温泉の祭司と会話で温泉イベント。選択肢はどっちが先でもいい。どちらにしろ、男女1回ずつ起こる。 ↓ エミルが称号すけべ大魔王取得。 ↓ マルタが称号ぺったんこ取得。 ↓ ロイドの称号がすけべ大魔王に変わる。 ↓○導き温泉の入った右上のテント?(建物入り口の前から回り込む)を調べるとレシピチャーハン入手。 ↓ |
マーテル教会聖堂 ↓入ってイベント。真ん中の扉は開かない。 ↓右から次のマップへ。 ↓ ↓アイテム:スペシャルグミ(一度右から下に下りて、左から上へ戻ってくる) ↓ ↓次のマップ。 ↓上層にいるゴーレムを倒すと、倒すごとに緑、青、赤の順に箱が出現する。 ↓箱をどこかの穴に落としてくぼみにはめたり下層の真ん中に落とすと新しいゴーレムが出現する。 ↓箱をくぼみにはめてスイッチまでの道を作ればいい。 ↓なお上層の黒い穴に落とした場合、箱が消えてしまう。 ↓また赤い箱は上層の赤い穴、緑の箱は緑の穴、青は(略)にしか入らない。 ↓ ↓01-緑の箱を上層の上の列、真ん中の穴に落とす ↓02-青の箱を上層の真ん中の列、右の穴に落とす ↓03-赤の箱を上層の真ん中の列、真ん中の穴に落とし、下層の右の穴(さっき落とした青の隣の穴)に落とす ↓04-緑の箱を上層の上の列、真ん中の穴に落とし、下層の画面上の穴に落とす ↓05-青の箱を上層の真ん中の列、右の穴に落とし、下層の左の穴(緑の隣の穴)に落とす ↓ ↓これでスイッチまでの道が出来る。 ↓後はスイッチ押して、前のマップに戻る。 ↓ ↓なお、下層の右下と左下のくぼみに箱(色関係なし)をはめると、ボエドロミオンというレアな敵が1度だけ現れる。 ↓こいつから賢者の石が盗める。 ↓ ↓アイテム:4000ガルド、エルブンマント、ミラクルグミ、ホーリーシンボル ↓ ↓前のマップの真ん中の扉が開いてるのでイベントを経てその先へ。 ↓ ↓アイテム:オールディバイド ↓ ↓セーブポイントがある。 ↓祭壇でイベント。 ↓ルーメン入手。エミルがスキルルーメン取得。 ↓ ↓ ↓入り口まで戻ると、イベント。 ↓VSペイルライダー、クルセイダー×2 ↓ ↓ ↓戦闘後のイベントで、以降アイン・ソフ・アウルが使えなくなる。 ↓及び、エミルの戦闘ボイス、掛け合い、カットインが変更。 ↓また、ロイドにイグニス、トニトルスを奪われていた場合、ここでロイドがくれる。 ↓ ↓ ↓フィールドへ出ようとするとイベント。 ↓全員離脱しエミル一人(魔物はいる)になる。 ↓ |
再生の街ルイン ↓エミルの家でイベント。 ↓ロイドの像の前でイベント。 ↓ ↓アルタミラに行くことになるが、アルタミラに行く前に各地によってサブキャラの専用会話を見よう ↓全員ボイスつき。 ↓ ↓コレット:イセリアの学校前 ↓リフィル:サイバックの学術資料館前 ↓ジーニアス:パルマコスタの広場 ↓リーガル:イズールドの桟橋 ↓しいな:ミズホの地蔵前 ↓ゼロス:メルトキオの王宮前 ↓プレセア:アルテスタの家の前 ↓ロイド:フラノールの教会前 ↓ユアン:救いの塔跡 ↓ ↓2周目以降はユアンのイベントが変化。相手が誰かわかり、エミルと直接話すシーンが追加される。 |
海の楽園アルタミラ ↓イベント。 ↓マルタが称号こころの契約者取得。 ↓ ↓全員加入。 ↓ ↓○前のテセアラとシルヴァラント対立イベントを見ていれば、メルトキオで続き。 ↓○イセリアに入るとロイドのイベント。選択肢が出る。 ↓○上記のロイドイベントを見た後、フラノールに行くとマルタ以外全員離脱。教会前で続きのイベント。 ↓ この時のキャラはイセリアで選択したキャラになる。 ↓ ↓○ルインのロイドの像付近にいるジダかモルと会話でイベント。 |
異界の扉 ↓イベント後、「はい」を選ぶ |
ギンヌンガ・ガップ ↓???を調べると異界の扉と行き来できる。 ↓ ↓★最上層エリア ↓下の???を調べて第2階層エリアへ。 ↓ ↓アイテム:ブラッドラスト ↓ ↓ ↓★第2階層エリア ↓マップ外周に4本の木があるのでソーサラーリングで燃やす。 ↓全て燃やしてからエレベータに戻ると行き先が増えている。 ↓第3階層へ。 ↓ ↓○木の燃やし方を特定の手順にする事でレアなモンスターと戦える。 ↓ 戦うには、木を燃やす前に、木の前にいる固定の敵を倒し、その敵から見て左にいる同じシンボルの敵を倒す。敵は全て外周にいる。 ↓ その後に木を燃やす。これを4本の木全てで行ってからエレベータに乗るとレアな敵と戦闘になる。 ↓ ↓ ↓★第3階層エリア ↓第2階層と同じく全ての木を燃やしてからエレベータに乗る。 ↓最下層へ。 ↓ ↓○第2階層と同じ事をすると、第2階層とは違うレアな敵と戦える。 ↓ ↓ ↓★最下層エリア ↓イベントで、マルタ以外のサブキャラが全員離脱する。 ↓ボス戦があるので一度最上層に戻りセーブをしておいた方がいい。 ↓ ↓少し進むとボス戦。 ↓VSアリス、デクス ↓この戦闘は開始直後にバックで会話が流れるが、エミルだけの時とマルタだけの時、エミルとマルタがいる時で会話が若干違う。 ↓といっても片方だけメンバーの場合はエミルとマルタがいる時の会話を一部切った感じの会話になるだけなので ↓素直に両方入れておこう。 ↓ ↓両方とも秘奥義を使ってくる。アリスが回復、攻撃と結構痛い術を使ってくるので先に潰そう。 ↓ ↓ ↓アイテム:レッドラベンダー ↓ ↓次のマップは分岐がある。左上のルートはアイテム。 ↓左下から先へ。 ↓ ↓アイテム:ミルストーン ↓アイテム(左上のルート):マインドスライサー、レッドベルベーヌ、エンジェルダスト ↓アイテム(左下のルート):レッドバジル ↓ ↓左下ルートの先でイベント。 ↓ロイド加入。 ↓ ↓セーブポイント。 ↓ ↓右の石化したキャラに近づく。 ↓残りのメンバーが加入。 ↓その先でボス戦。 ↓VSディジーズ ↓ ↓ ↓戦闘後アクア・コア&エミルのスキルアクア入手。 ↓ ↓ ↓その先の最後のセーブポイント付近でイベント。 ↓ ↓★ラタトスクの間 ↓3連戦だが、1戦目以外はほとんどイベントバトルなので1戦目に全力を尽くそう。 ↓ ↓VSリヒター ↓実質のラスボス。 ↓前に戦った時とは違う秘奥義を使用する。 ↓ナグルファルを使用すると火の玉がリヒターの周囲を回る。 ↓この間はリヒターに近づくだけでダメージを受ける。 ↓ ↓VSロイド、マルタ ↓この戦闘に勝つとバッドエンドになってしまう。 ↓エミル一人なので(魔物はいない)、いざ勝とうとすると結構難しい。 ↓ ↓ ↓VSエミル ↓勝っても負けても直後の会話が変わるだけ。 ↓だがたいして強くないので普通に勝てる。 ↓ ↓ ↓戦闘後「第9章:想い、響くとき」(ED)へ(ノーマルEDの場合は無く、そのままスタッフロールになる) ↓お疲れ様でした。 |