スペシャルバトル
今回は敵がもともと強く、さらにユグドラシルバトル以外は
一切難易度変更が出来ないので かなり難しい。
味方を強化できればまだ救いがあるのだが、それも無理。技すら変えられないし。
・・・・運次第の状況が多い。


スペシャルバトル出現条件
1-5:初期
6-9:1-5までクリアで出現
10-15:6-9までクリアで出現
16:コングマン使用可能になると出現
17:チェスター使用可能になると出現
18:1-17までクリア&「マオ&カイウス編」クリアで出現
19:1-18までクリア&「ダオス編」クリアで出現
20:1-19までクリアで出現

20個クリアでようやくユージーンが使えるように。
雑誌のパスワードなどでDLするバトルは含まれないので
1-20をすべてクリアしなければならない。


*2010/2/8より先行配信モノのパスワード必要期間が終了し、全てパス不要になったのですべてDLできる。



■01:術技禁止で腕試し!!
操作キャラ:ティア
敵1:コレット
敵2:リオン
敵3:ロイド

ルール:ポイントバトル

幸い通常攻撃で光の弾が飛ぶので、それで遠距離から
ひたすら漁夫の利を狙う。

■02:スーパー瀕死バトル!!
操作キャラ:リオン
敵1:ユーリ
敵2:ロイド
敵3:ルーク
ルール:1LIFE

リオンの技は
  ×:魔神剣
 ↑×:月閃光
 ↓×:・・なんか術
←→×:崩龍斬光剣


ひたすら逃げて、敵が残り1人になったら攻撃。
もしくは一人ずつおびき寄せて崩龍斬光剣。

■03:移し移され爆弾鬼ごっこ!!
操作キャラ:コレット
仲間:ロイド&カイル
敵:ルーク
ルール:爆弾パニック

コレットの技は
  ×:レイシレーゼ
 ↑×:パラライボール
 ↓×:スターダスト・クロス
←→×:ピコレイン


残り10秒くらいになったらひたすらピコレイン。
あとは運。

■04:緊急開催! グミ争奪戦!!
操作キャラ:カイル
仲間:コレット
敵:ティア&ファラ
ルール:グミ争奪戦

カイルの技は
  ×:蒼破刃
 ↑×:散葉枯葉
 ↓×:閃光翔墜
←→×:デルタレイ


グミ取ってひたすら逃げるか、
敵に取らせてダウンさせて奪う。

■05:お守ってのも悪くない!!
操作キャラ:ユーリ
仲間:ファラ
敵:リオン
ルール:ポイントバトル

ユーリの技は
  ×:蒼破牙王撃
 ↑×:爆砕陣
 ↓×:噛烈襲
←→×:断空牙


普通にやればクリア可能。難しくない。

■06:破壊神を撃破せよ!!
操作キャラ:ルーク
仲間:ティア&アニス
敵:アッシュ
ルール:1LIFE

ルークの技は
  ×:瞬迅剣
 ↑×:襲爪雷斬
 ↓×:烈穿双撃破
←→×:閃光墜刃牙


攻撃力特化のアッシュを3人で倒す。
敵が1人なのでなるべく攻撃をさせないでいれば勝てる。
OVLされたらひたすら逃げる。
味方がヤバそうになったら烈穿双撃破で吹っ飛ばそう。

それほど難しくない。

■07:鋼鉄の鎧! 打ち砕け堅い守り!!
操作キャラ:ファラ
仲間:カイル&ユーリ
敵:スタン
ルール:1LIFE

ファラの技は
  ×:三散華
 ↑×:連牙弾
 ↓×:飛燕連天脚
←→×:獅子戦吼



防御特化のスタンを3人で潰す。
味方もそこそこ強く、結構秘奥義を発動してくれるのだが
スタンも秘奥義を頻繁に使ってくる。2回食らうとこっちは死に、
誰かが死ぬとスタンのHPが回復する。
なんかホーリーリング装備してるのか長時間放っておいてもHPが回復するっぽいので
とにかくボコって、防御中にスタンがOVL発動するように誘導→時間切れまで逃げる。
→こっちがボコって秘奥義。
こっちの人数が一人は減っても大丈夫なくらいの余裕はある。


■08:魔術の祭典! 響け詠唱の宴!!
操作キャラ:リタ
敵1:ハロルド
敵2:フィリア
敵3:マオ
ルール:3LIFE

リタの技は
  ×:∠=(x,y,z)
 ↑×:グランドダッシャー
 ↓×:イラプション
←→×:アイヴィーラッシュ


離れてグランドダッシャーを撃って、OVLゲージ溜まったら秘奥義。
フィリアの秘奥義が発動したら避けられないから諦めよう。

■09:続・緊急開催! グミ争奪戦!!
操作キャラ:セネル
敵:カイウス
ルール:グミ争奪戦

セネルの技は
  ×:魔神拳
 ↑×:神竜撃
 ↓×:輪舞爆牙弾
←→×:飛連幻竜拳

捕まってボコられるとあっさり死ぬ。
なので相手にせずにグミ取って逃げよう。
アイテム出現位置を覚えておいてなるべく敵にとらせないように。

■10:瞬殺! 20秒で決めろ!!
操作キャラ:ルカ
仲間:イリア&プレセア
敵:ジェイド
ルール:1LIFE

ルカの技は
  ×:裂空斬
 ↑×:烈風空牙衝
 ↓×:スパイラルフレア
←→×:火炎裂空


敵は仰け反らない。
味方と共にひたすらボコッて終わり。烈風空牙衝がオススメ。
もしくはスパイラルフレアを当てる。
とても簡単。

■11:回復の恐怖……癒し魔降臨!!
操作キャラ:クラトス
敵:クレス&ミント&ミント

ルール:1LIFE

クラトスの技は
  ×:閃空裂破
 ↑×:紅蓮剣
 ↓×:サンダーブレード
←→×:風雷神剣


囲まれたら閃空裂破が有効。
ミントよりもクレスがとてもうざいので通常攻撃×4→風雷神剣連打、
ゲージ溜まったら風雷神剣からそのまま秘奥義で先に潰す。
紅蓮剣がリーチがあるのでこれでミントの詠唱を潰せればクレスは倒せる。
その後は通常攻撃×4→風雷神剣である程度減らした後シャイニング・バインドで
1人潰す。
残り一人になったら後は好きにボコれば終わり。


もともとクラトスが強いのでそんなに難しくない。

■12:最強の術士の名の下に!
操作キャラ:ジェイド
敵:アニス&ナナリー

ルール:1LIFE

ジェイドの技は
  ×:フォトン
 ↑×:天雷槍
 ↓×:メテオスウォーム
←→×:墜牙爆炎槍


ナナリーは放っておくとエンシェントノヴァ使ってくるので詠唱は止める。
通常攻撃×3→墜牙爆炎槍が普通に強いのでこれで敵を妨害しつつOVLゲージ溜める。
そしてミスティック・ケージ。
敵が一人になったらやっぱり通常攻撃×3→墜牙爆炎槍でボコる。

結構簡単な方。

■13:続・魔術の祭典! 極めし者!!
操作キャラ:ハロルド
敵1:フィリア
敵2:マオ
敵3:アーチェ
ルール:3LIFE

ハロルドの技は
  ×:雷牙衝
 ↑×:キュア
 ↓×:ディバインセイバー
←→×:ブラッディクロス

アーチェは主にタイダルウェイブを使ってくる。
タイダルウェイブは1度なら当たっても死なない。
とにかくハロルドの秘奥義が強く、HPを減らして無くても当てる事ができればほぼ確実に1回倒せる。
複数キャラに当てられればかなり勝機が見えてくる。

前回と同じく、離れてディバインセイバーを撃って、OVLゲージ溜まったら秘奥義。
また今回はキュアがあるので前より楽。

■14:続・破壊神! 新たな君臨者!!
操作キャラ:シング
仲間:コハク
敵:リタ&ジュディス
ルール:1LIFE

シングの技は
  ×:翔星刃
 ↑×:思刃金剛波
 ↓×:獣哮雷波
←→×:飛燕翔旋


攻撃力特化のリタ&ジュディスを倒す。前と違って二人なので滅茶苦茶難しい。
コハクを助けに行かないでリタをボコっていると大抵30秒程度で死ぬ。
リタの詠唱は潰さないと確実に死ぬ。
ごく稀にコハクがかなりいい動きでコンボ→秘奥義をしてくれることがあるので、
その場合は確実にモノにしよう。
とにかくこちらのHPが2500程度だが1回の攻撃で500くらうので一人減っても全く安心は出来ない。
気を抜くとコンボで一気に死亡。

敵のオーバーリミッツをいかに逃げて、こちらが秘奥義を使うか、が鍵。
翔星刃があるので上手く当てると二人同時に妨害ができる。
ひたすら妨害しつつコハクが頑張るのを祈る・・・か?
こちらが秘奥義を使う時は獣哮雷波を放つとほぼ確実に発動できるのでオススメ。


・・・正直運次第。
出来ればジュディスを先に倒したいところ。

■15:鋼の肉体を打ち崩せ!!
操作キャラ:プレセア
敵:ユージーン
ルール:1LIFE

プレセアの技は
  ×:崩襲撃
 ↑×:双旋連斧
 ↓×:獅吼滅龍閃
←→×:翔月双閃

防御力特化のユージーンをプレセア一人で倒さなければならない。
獅吼滅龍閃と秘奥義以外ではほぼダメージは与えられない。
獅吼滅龍閃→獅吼滅龍閃→TP回復まで適当に攻撃しつつ逃げる
→獅吼滅龍閃→OVL溜まったらそのまま秘奥義。
で、いける。

■16:グランドチャンピオン!!
操作キャラ:コングマン
敵:ハロルド&リタ&アーチェ
ルール:1LIFE

コングマンの技は
  ×:グレイトアッパー
 ↑×:マッスルヒート
 ↓×:ヘルズハリケーン
←→×:イカスヒップ



幸いHPは高めなので術1〜2回は耐えられる。
秘奥義で2人を巻き込めれば勝利確定。

■17:非グルーヴィアーチェ!!
操作キャラ:チェスター
敵:アーチェ
ルール:1LIFE

チェスターの技は
  ×:衝破
 ↑×:震天
 ↓×:疾風
←→×:鷲羽


通常攻撃は当てにくい。
空中で詠唱されたら鷲羽で頑張れ。
開始早々矢を打ちまくり落ちたら矢が当たるギリギリの所まで近づき
敵をガードさせてひたすら矢で削る。
うまくいくとそのままアーチェを倒すまでガードさせ続ける事ができる。

■18:元気すぎるのも困りもの!
操作キャラ:ユージーン
仲間:マオ&カイウス
敵:リヒター
ルール:ポイントバトル

ユージーンの技は
  ×:裂駆槍
 ↑×:滅殺旋風牙
 ↓×:裂走天翔撃
←→×:瞬殺迅槍衝


味方が死なないようにしながら秘奥義。
カイウスが死にやすいので守ろう。
能力差はあまり無いのでそれほど難しくない。
ただリヒターの詠唱妨害するにはコンボを決めないといけない。

■19:ダオスパーティー!!
操作キャラ:クレス
敵:ダオス&ダオス&ダオス
ルール:3LIFE

クレスの技は
  ×:魔神剣
 ↑×:襲爪雷斬
 ↓×:空間翔転移
←→×:鳳凰天翔脚


激ムズ。
ジャンプ斬り→斬り→鳳凰天翔脚などでゲージを溜めてOVL。
ダオスをなるべく複数一緒に冥空斬翔剣を決める。
詠唱は防ぎたいがボコられてるとどうしようもないので
発動と同時になんとか避ける。
魔神剣と空間翔転移は死に技なので使わない。
とにかくジャンプ攻撃のコンボが勝利のカギ。

■20:アイテムなぞ……
操作キャラ:スタン
敵:バルバトス
ルール:3LIFE

スタンの技は
  ×:虎牙破斬
 ↑×:魔王炎撃波
 ↓×:フィアフルフレア
←→×:熱波旋風陣



スタンとバルバトスのタイマン。
敵のOVL溜まってる時にアイテムを取ると秘奥義カウンターが自動発動なので
アイテムは無視しよう。なお1度発動しても、OVL切れる前に取るとまた秘奥義発動するので注意。
とにかくバルバトスが吹っ飛ばす→ちょうど真ん中に吹っ飛ばされ、アイテム出現→秘奥義
が死ぬほどウザい。
敵OVL中は逃げたほうが無難。

■DL18:ジェイド先生の特別指導
出現条件:連動サイトからDL

操作キャラ:ジェイド
敵1:ルーク
敵2:ロイド
敵3:カイル
ルール:4LIFE

ジェイドの技は
  ×:?
 ↑×:?
 ↓×:?
←→×:?


CPUはアホなので、初期位置から一つ下の段の足場にいれば勝手に落ちて死ぬ。
下の段にいて、ビームが来そうだったら一度上へ戻ろう。
これだけですぐ終わる。

■DL28:ザ・蜂の巣タイム
出現条件:連動サイトからDL
報酬:ドレッドトリガー(イリア武器)

操作キャラ:イリア
敵1:ロイド
敵2:ルーク
敵3:ユーリ
ルール:1LIFE

イリアの技は
  ×:?
 ↑×:?
 ↓×:?
←→×:アクアスパイラル


敵の攻撃を受けずに遠くから通常攻撃→アクアスパイラルですぐ終わる。

■DL31:TOV連動バトル・ユーリ
出現条件:連動サイトからDL(PS3版ヴェスペリア封入のシリアルコード必須)
報酬:明星弐号(ユーリ武器)

操作キャラ:ユーリ
敵1:クレス
敵2:スタン
敵3:セネル
ルール:1LIFE

ユーリの技は
  ×:蒼破刃
 ↑×:円閃牙
 ↓×:幻狼斬
←→×:爪竜連牙斬


フェイタルストライク以外ではほとんどダメージが与えられない。
通常攻撃→円閃牙→爪竜連牙斬あたりでひたすら頑張りFSを決めよう。

■DL32:TOV連動バトル・リタ
出現条件:連動サイトからDL(PS3版ヴェスペリア封入のシリアルコード必須)
報酬:インフィニティライン(リタ武器)

操作キャラ:リタ
敵1:アニス
敵2:カイル
敵3:カイウス
ルール:3LIFE

リタの技は
  ×:∠=(x,y,z)[デカルト]
 ↑×:(δ/X)λ=t[イデアル]
 ↓×:ζ×ψ=φ[フィー]
←→×:ζ=δτ(ωρ)[ラプラス]


リタは物理特化に調整されている。術は一つもないので秘奥義は使えない。
通常3回→(δ/X)λ=tなどで距離とりながら頑張れば勝てる。
囲まれないように注意。

■DL33:TOV連動バトル・ジュディス
出現条件:連動サイトからDL(PS3版ヴェスペリア封入のシリアルコード必須)
報酬:竜槍ドラグネス(ジュディス武器)

操作キャラ:ジュディス
敵1:シング
敵2:コハク
敵3:ルカ
ルール:ポイントバトル

ジュディスの技は
  ×:如月
 ↑×:円月・鳶
 ↓×:月破墜迅脚
←→×:神月烈破


カスタムルール:重力1/2、TP減らない

適当に逃げ回ってリミッツボール回収、残り30秒くらいで秘奥義を決めれば終わり。




[戻る]