テイルズシリーズ関連CD
今までに出たテイルズシリーズ関連のCDを紹介します。
価格は税込みだったり税抜きだったりCDが出た時によりバラバラです。
また抱き枕・魔法カルタなどグッズ付属のCD、アニメDVDなどの限定版特典CDなどは記載していません。
基本的に一般販売されたCDのみ記載。


ファンタジア / デスティニー / エターニア / なりきりダンジョン / ラジオ・その他 / ファンダム /
シンフォニア / リバース / レジェンディア / アビス / DS / レディアント / ヴェスペリア / グレイセス / エクシリア / ゼスティリア /
ベルセリア / アライズ

★テイルズオブザテンペスト
タイトル 内容 トラック 発売日 価格
VS(ヴァーサス)
misono
昨年解散したday after tomorrowのボーカル
misonoのソロ第1弾。
テンペストOP「VS(ヴァーサス)」収録

PV収録のCD+DVD版も同時発売

DVD内容
1.VS(VideoClip)

01-VS(ヴァーサス)
02-ガラスのくつ
03-VS(ヴァーサス)(Instrumental)
04-ガラスのくつ(Instrumental)
2006/03/29 1050
1890
(DVDつき)
ラブリー♥キャッツアイ
misono
misonoのソロ第4弾。
テンペストCMソング「ラブリー♥キャッツアイ」収録

発売が延びたためか、タイアップが1曲増えた。
イメージソングなので、ゲーム中には使われていない。

PV収録のCD+DVD版も同時発売

DVD内容
1.ラブリー♥キャッツアイ(VideoClip)

01-ラブリー♥キャッツアイ
02-TOMORROW
03-ラブリー♥キャッツアイ(Instrumental)
04-TOMORROW(Instrumental)
2006/11/1 1050
1890
(DVDつき)
テイルズオブザテンペスト
オリジナルサウンドトラック
テンペストサントラ。
主題歌「VS」もフルサイズではないが収録。

2枚組みで、サントラと、
約14分のドラマCD。

ゲームのED直後から始まる
アフターストーリー。
脚本は沖俣陸 氏。
さぁて戦闘開始!ってところで
終わってしまうので
続きが気になりすぎる。


初回特典:
オリジナルトレカ1枚
(全3種)
DISC.1-Game music side
01-遭遇
02-苦境
03-対決!
04-信は荘厳なり
05-朕は国家なり
06-解放
07-異界
08-草原
09-砂漠
10-レイモーンの都
11-凍土
12-フェルンの村
13-ナルスの港
14-王都ジャンナ
15-商売繁盛
16-黒の森
17-聖なる山アール
18-地下水路
19-諸悪の根源
20-船出
21-迫り来る危機
22-陰謀の夜
23-レダの街
24-敵襲!
25-苦悩
26-敵陣を前に
27-全ては終わった
28-始まりの日
29-新たなる旅立ち
<ボーナストラック>
30-VS(Game Edit Ver.)
31-VS(Game Edit Ver.)〔Instrumental〕

DISC.2-Original Drama side
『アフター・エンディング』
01-オープニング
02-飛んできたのは?
03-本当に双子?
04-キレイな理由
05-DSなので
06-思い出の花
07-エンディング
2007/2/21 2800


★テイルズオブイノセンス
タイトル 内容 トラック 発売日 価格
Follow the Nightingale
KOKIA
イノセンスOP/ED収録

Follow the Nightingale
の歌詞はローマ字表記で
逆から読むとなんとなく意味が分かる。

01-Follow the Nightingale
02-say goodbye & good day
03-Follow the Nightingale(Instrumental)
04-say goodbye & good day(Instrumental)
2007/11/21 1155
テイルズオブイノセンス
オリジナルサウンドトラック
アナザーイノセンス
OP/EDもGAMEサイズながら収録されている。
なお、全ての曲がゲーム中そのままではなく、
微妙にアレンジがかけられているので、
厳密には「オリジナル」サウンドトラック
ではない。

今作は音楽担当が
中村和宏 氏なのでテイルズっぽくない。
まぁそれは好みの問題か。

音質は当然ゲームより良い。
サントラとしての出来は普通。
ただしすべて1コーラスしか入ってない。

ブックレットには
それぞれの曲に対するコメント
がシナリオ形式で掲載されている。

01-Follow the Nightingale〜Game Edit Version
02-悪夢の終わり、されど未だ夢の途中
03-天地開闢
04-包囲網突破せよ
05-揺り椅子と猫のいる風景
06-轍の続く道
07-その歩み、止まることなく
08-剣を以って切り拓け
09-虜囚者達
10-死が背後から忍び寄る
11-聖者の膝元に
12-鉄錆の労働歌
13-剣を以って打ち砕け
14-曇天ピクニック
15-オルゴールの思い出
16-水滴、時を穿つ
17-雄雄しき船出のマーチ
18-逆白波
19-栄枯盛衰の調べ
20-紅を見上げて
21-紅蓮を越えて
22-…have a good rest time
23-ウェルカム・トゥ・ザ・密林
24-暗き淵を覗き込んで
25-孤島にて
26-剣を以って解き放て
27-散策日和
28-迷える魂の涙
29-抗えぬ真実
30-硝煙の香る丘
31-天地の不和
32-窓の外の初雪
33-銀嶺の統治者
34-北の石炭堀りは銀狐の夢を見るか?
35-我往くは蒼空の中
36-天空幻想曲
37-悲しみの辺
38-風よ吹け、大地は我が身を抱け
39-創世神賛歌
40-頂を臨んで
41-終焉の先に
42-say goodbye & good day〜Game Edit Version
2007/12/19 3045
ドラマCD
テイルズオブイノセンス
Vol.1
ドラマCD前編。
脚本が久々に金月氏ではない。
鴻野貴光 氏。


初回特典
特製カード

描かれてるイラストは
ドラマCDパッケージ絵
01-世界を創る力
02-異能者たち
03-奇襲
04-将星の挽歌
05-ナーオス
06-聖女との邂逅
07-いまの自分
08-天を滅ぼすもの
09-枢密院
10-光の渦
11-天上の統一
12-前世の記憶
13-理想の世界
2008/06/25 2940
ドラマCD
テイルズオブイノセンス
Vol.2
ドラマCD後編。


初回特典
特製カード

描かれてるイラストは
ドラマCDパッケージ絵
01-転生
02-リカルドの選択
03-グリゴリの里
04-重い引き金
05-失われぬ想い
06-運命の日
07-神待ちの園
08-楽園を求めて
09-天空城
10-自分だけの絆
11-不完全な世界
12-黎明の塔の決戦
13-その力を手に
14-ぼくらの旅路
2008/07/25 2940
New Day, New Life
KOKIA
イノセンスR
新テーマソング
「New Day, New Life」収録

初回封入特典
イノセンスR
きゅんキャラステッカー

パーティメンバー8人の
きゅんキャライラストのステッカー。

なお、ステッカーがブックレットを入れる所
ギリギリなサイズなので、
角がかなり曲がりやすい。
ていうか、ほぼ確実に曲がります。


なお宣伝によると、
カップリングの
life〜生命の響〜は
>「New Day, New Life」を書いた後に、
>『テイルズ オブ イノセンス R』のイメージを
>持ったまま書いた曲
とのこと。
01-New Day, New Life
02-life〜生命の響〜
03-New Day, New Life(オリジナルカラオケ)
04-life〜生命の響〜(オリジナルカラオケ)
2012/1/25 1155


★テイルズオブハーツ
タイトル 内容 トラック 発売日 価格
永遠の明日
DEEN
ハーツOP

また、夢であるようにのショートver.が初CD音源化。


やっぱりDVDつき限定版と
通常版の2種存在する。
DVDにはデスティニーの
OPムービーも収録されている。


限定版のDVD内容
01-「永遠の明日」Video Clip
(“テイルズ オブ ハーツ”Version -Animation type-)
02-「永遠の明日」Video Clip
(“テイルズ オブ ハーツ”Version -CG type-)
03-「テイルズ オブ デスティニー」OPムービー




なお通常版の特典は
オリジナルステッカー

01-永遠の明日
02-遠い夏の夢
03-夢であるように
〜テイルズオブデスティニー Version〜
04-永遠の明日(off vocal version)
05-遠い夏の夢(off vocal version)
2008/12/10 1575
(限定版)
1260
(通常版)
ドラマCD
テイルズオブハーツ
Vol.1
「スピルーン四散」
CD帯のコメントが久しぶりにある。
「触れ合う心が世界を変える。」
脚本は山本尚基 氏
ゲーム版シナリオ書いた本人。



01-プロローグ〜旅立ち〜
02-出会い
03-ソーマの祠
04-ファースト・スピルリンク
05-スピルーン四散
06-スピルーンの破片を求めて
07-恐怖の感情
08-疑いの街
09-疑いと信頼と
10-結晶騎士カルセドニー
11-世界のカタチ
12-勇気、ふりしぼって
13-エピローグ〜行く手に待つもの〜
2009/09/25 3000
ドラマCD
テイルズオブハーツ
Vol.2
「いばらの森へ」
「そう……このまっすぐなスピリアを
あなたに伝えたい――。」


01-プロローグ〜ゼロム憑依兵〜
02-怒りのスピルーン
03-守護騎士クンツァイト
04-コハクの告白
05-決戦! カルセドニー隊
06-目指すは『いばらの森』
07-涙受け止めて
08-イネスとシルバ
09-復活、緋色の髪の魔王
2009/10/21 3000
ドラマCD
テイルズオブハーツ
Vol.3
「緋色の髪の魔王」
「弱くて、ちっぽけだけど、みんなが想いを込めてくれた
このスピリアがある限り……何度だって立ち上がるんだッ!!」


01-プロローグ〜覚醒〜
02-復活のクリード
03-終わりの始まり
04-いばらの森、浮上
05-フローラの残像
06-母たちの戦い
07-伝えたい想い
08-強襲! クロアセラフ
09-鋼のスピリア
2009/11/25 3000
ドラマCD
テイルズオブハーツ
Vol.4
「繋がる世界」
「絆の翼、リアンハイト……我らの想いも、
その名とともに飛ぼう」


01-プロローグ〜グランマへの手紙〜
02-さよならベリル
03-自分らしさを胸に
04-結晶騎士の絆
05-カルセドニー処刑
06-ガルデニア覚醒
07-パライバの騎士
08-リンク・ワールド
09-灼熱の激闘
10-ふたりの選択
11-今、ここにあるスピリア
12-絆の翼、リアンハイト
2009/12/23 3000
ドラマCD
テイルズオブハーツ
Vol.5
「ねむり姫の詩(うた)」
「さよならは言わないよ。オレたちの想いは、
ずっと繋がってるんだ――」

最終巻
01-プロローグ〜サンドリオン突入〜
02-月と大地の間へ
03-白い月へ
04-ガルデニア発動前夜
05-造られし者たち
06-インカローズの瞳
07-星のスピリア
08-クリード・グラファイト
09-おやすみ、リチア
10-流星
11-エピローグ〜夢見るねむり姫〜
2010/01/27 3000


[back]