エクストラダンジョン
アイテムは装備品が 、重要アイテムが。そのほかは です。

エンカウント率が糞高いので苦痛の作業と言っても過言ではない糞ダンジョン。

[戻る]
エクストラダンジョン
期間:アール山でロミー撃破後〜

アール山でロミーを倒すとエクストラキーを落とす。
これがあると、レイモーンの大きな建物の真ん中のドアが開く。
そこがEXダンジョン。

内部は全部で30F。
5Fごとにボス戦で、そこに脱出ポイント&記憶陣がある。
ただ、そこまでが長い&エンカウント率が滅茶苦茶高いのでホーリィボトル必須。
出現する敵は本編の強化版。ボスも強化版。
なお、敵が落とすアイテムのランクが上がっている(ダークシールとかセフィラとか落とす)。
経験値も上がっているのでアール山などよりレベル上げが楽。


こちらの武器は、敵の種類が多いため、属性つき武器は役に立たない。
ルーンブレイド、バハムートティアあたりで。
本編に出てきたザコ敵が全て(?)出るため、称号バトルマスターを埋める時役立つ。
また、ここでしか出ない敵もいる。

TPがすぐなくなるので、隊列効果を全員「TPかいふく」にしておくと良いかも。


ボスエリア以外は各階2個ずつ宝箱あり

B01F:レモングミ、アタックシンボル
B02F:トリート、エスプリッソ
B03F:パナシーアボトル、ガーネット
B04F:ルーンボトル、アクアマリン
B05F:VSキャッスルゴレム×3:アーリアのテンペストで連射で楽勝。

B06F:ライフボトル、ルビー
B07F:ディネイボトル、オパール
B08F:サードニックス、ミックスグミ
B09F:ヒールリング、リキュールボトル
B10F:VSグレムリン×3:ルビアのセイクリッドシャイン連射。なお、回復魔法を使ってくるのでTPを惜しまないこと。

B11F:ミラクルグミ、トパーズ
B12F:メンタルリングアメジスト
B13F:エリクシール、エメラルドリング
B14F:バイタルリングエルヴンブーツ
B15F:VSトレント、ビー×2:たいして強くないので普通に。

B16F:リバースドールリカバーシンボル
B17F:フェアリィリングマジックミスト
B18F:フォースリング、アワーグラス
B19F:エリクシール、ジェットブーツ
B20F:VSアルバート、くろきし×2:攻略法は本編と変わってない。

B21F:レジストリング、オールディバイド
B22F:ミスティシンボルスタンドファーム
B23F:アワーグラス、ダイヤモンド
B24F:オールディバイド、クローナシンボル
B25F:VSルキウス、そうへい・おとこ、そうへい・おんな:攻略法は本編と同じ。ここでのルキウスは本編で戦えなかった仮面なしver。

以降最強装備系が落ちてる。

B26F:ドレッドノート(ティルキス武器 攻:491 無/無)、マム・ベイン(ティルキス防具 防:239)
B27F:スタークローク(アーリア防具 防:140)、オリハルコン(ルビア/アーリア武器 攻:299 無/無)
B28F:フォートレス(フォレスト防具 防:237)、ドランボレルグ(フォレスト武器 攻撃:560 無/無)
B29F:マクアフティル(カイウス武器 攻撃:445 無/無)、レアプレート(カイウス防具 防:195)
B30F:VSロミー、そうへい・おとこ、そうへい・おんな:攻略法は本編と同じ。

B30Fでロミー達を倒した先の祭壇を調べると全員が称号全てを見聞せし者取得。
その後自動でEXダンジョンの入り口に戻る。
レベル上げをする場合などは、祭壇を調べる前に。

☆メモ
B14Fあたりの敵がイファルジェント(ティルキス武器・攻:380 無/無)を落とす。
B19Fあたりの敵が「青宝玉」を落とす。
アルバートがリフレックス(ティルキス防具・防:189)を落とす。
B21Fあたりの敵が「緑宝玉」を落とす。
B28Fあたりのスティンローパーがイノヴェイター(フォレスト武器・攻:465 無/無)を落とす。
B28Fあたりのダークゴブリンが「ペトリフコア」を落とす。