Tips
豆知識。募集中。
■2周目以降の要素 |
今回は2周目は存在しません。 引継ぎもなし。 |
■知っておくべきこと |
||
○戦闘中以外はセレクトボタンでプレイヤーキャラ変更が出来る。 ○戦闘中にメニュー開いても「術技」項目が無い →今回はこちらから味方に指示を出すこと、戦闘中の特技変更は一切できません。 ○魔法たくさん覚えたが、全然使ってくれない →今回は、プレイヤー以外のキャラも、セットした4つの術技しか使えません。 使いたい技・魔法を覚えたら、必ずセットしましょう。 ○セットしてるのに回復してくれない →AIがかなりバカなので運任せです。 確実に回復するには自分でルビア/アーリアを操作するか、 アイテムをさっさと使うべきです。 作戦で若干の調整は出来るのですが、それでもあんまり回復してくれません。 ○エメラルドリングの効果が「消費TPが2/3」のはずだが、 実際の効果は「消費TP半分」になっている。バグっつーかミス。 ・・・なので別にルーンボトル使ってフェアリィリングにしなくても良い。 |
■アーリアの髪型 |
||
過去との決別(アルバート撃破)後、髪を下ろします。 ただ、それに関するイベントとか全く無いので いきなり変わっててあれ?と思ったりしますが。 ドット絵の顔、ポリゴンモデル両方変わってるのですが、 まぁ、あのグラフィックじゃ分かりにくくて微妙。 |
■スペクタクルズ |
||
一度使うと、以降その敵のHPは常に表示されるようになる。 (次に遭遇しても、その敵だけ最初からHP表示されてる) ・・それだけ。 別に使ってもバトルブックの記述が変わることは無い。 |
■デモンズシール |
||
EXダンジョンで敵が落とすデモンズシール。 装備すると経験値が2倍になるが、特技不可、毒になるデモンズシール。 この毒はクローナシンボルでも防げません。 しかし、バイタルリングを装備するとHPが減ったそばから回復するので 時間でのHP減少を防ぐことができます。 バイタルリングもEXダンジョンの敵が落とす。 |
■武器所持数 |
||
道具系:いつもどおり15個ずつ 武器:全員のを合わせて35個 武器が35個なので、全種類1つずつ所持とかは不可能。 |
■WEB連動(終了済み) |
*WEB連動企画は2007年10月まで。以降は恐らく入手できなくなる。 *20070418追記。何故か4/27でWEB連動サービス終了と告知された。早いよ・・。 *20070502追記。完全に連動サービス終了。 ○WEB→DSの連動 WEB連動サイトのミニゲームの成績により、 全部で10種類のアイテムが入手できます。 パスワードはNew Game時に毎回作られるIDによって違うので、 個人個人専用です。 アイテムは以下。また、もらえるアイテムは強力なものでは無いオマケ的なもの(称号は別) 01.7650ガルド: 02.スタンドファーム(吹き飛ばなくなる): 03.ピコハン(フォレスト武器):カイウスの料理修行の評価「GREAT」 04.黒宝玉: 05.ホウキ(ルビア武器): 06.テクニカルリング(アイテム取得率UP):カイウスの料理修行の評価「EXCELLENT」 07.デッキブラシ(アーリア武器): 08.白宝玉: 09.マゴノテ(カイウス武器):カイウスの料理修行の評価「MARVELOUS」 10.全員の称号免許皆伝:どのミニゲームでもいいので最高評価「TEMPEST」を出す 各パスワードの前4文字しか変わらないようなので 1つ見つけるとあと適当に変えまくるだけで入手できる。 3文字目だけを変えても5個入手できる。 ○DS→WEBの連動 特定条件ごとに各地の看板娘がパスワードを教えてくれる。 入力すると、PCの壁紙がもらえる。 こちらも10種類。 ↓の順番はパスワード確認画面での並び順。 入手順ではない。 期間を過ぎると看板娘が教えてくれなくなるので注意。 01.称号「ベルセルク」入手時 02.ヤスカ到着時 03.北の門で東の門に向かうことになる〜ロミー撃破までに テント使用のキャンプスキット「アーリアの彼氏」を見る 04.レイモーンの秘宝「金の塊」入手時 05.称号「グルメマスター」入手時 06.ラウルスでアルバート撃破時 07.ボグナムの森を出る〜アデルハビッツ到着までにテント使用のキャンプスキット「冬眠」を見る 08.迷子探し終了時 09.称号「おかねもち」入手時 10.EXダンジョンクリア後 やっぱりパスワードは前4文字しか変わらないので適当に入れても他のキャラの壁紙を入手できる。 |