チャート04
アイテムは装備品が 、重要アイテムが。そのほかは です。


[戻る]
小さな漁港イズールド
↓○イセリアの村長の家にある船を調べるとレシピスープ入手。
↓○イセリアの学校前へ行くとアリスの過去イベント
↓○ハコネシア峠で「やっぱり声をかけよう」を選択すると封魔の石イベント。詳しくは別ページ参照

↓桟橋へ近づく。
↓画面下の船員に話しかける。
↓雑貨屋の左が牢屋。その前にいる番人と会話。
↓この時牢屋内に入らず、一度フィールドへ出るとチャット「犯人に会おう」が発生。
↓牢屋内で犯人と会話。
↓左のマップの民家で寝てるベルクに近づく。

↓○右マップ画面上の船の魚を調べるとレシピお刺身入手。

↓フィールドへ出てカンベルト洞窟へ。
カンベルト洞窟
↓奥の巨大なキノコにソーサラーリングの火を当てるとボス戦。
VSガメリオン
↓雑魚。

↓左上に水のソーサラーリング変換装置があるので、水に変えてから次のマップへ。


↓なおこのマップの小さなキノコを燃やすとアイテムが出てくる。

↓アイテム(キノコ):ラベンダー、アクアマリン、ピーマン、トマト、ニンジン、ダイコン、ベルベーヌ、レタス、キノコ、
↓キュウリ、ピーマン、バジル、タマネギ、レタス、ポテト、タマネギ

↓アイテム(宝箱):ハンティングソード(左の方)

↓次のマップのイベントでマルタが称号デリケート取得。

↓1.まず道なりに真っ直ぐ進み、水の上にある花に水を当てる
↓2.上の橋に進み、つぼみに水を当てる
↓3.今のつぼみを足場に先に進み、その先の水の上の花に水を当てる
↓4.さっきつぼみがあった場所に新しいつぼみが生えてるのでそれに水をあてる
↓5.今のつぼみを足場に先に進む
↓6.ここの浮島は左右にある神秘的なつぼみに水を与えると、与えた方に動く仕組み。
↓ なので右のつぼみに水をやり浮島を右に動かす。そしてその先でデーモンスピナー回収。
↓7.左のつぼみに水→浮島を左に動かしその先にあるつぼみに水を与え、浮島を下へ
↓8.今の浮島に通り、その先の地面から上に見える二つのうち、左のつぼみに水を与える→浮島が右へ
↓9.今の浮島を通り、画面上に見えるつぼみに水を→浮島が左に
↓10.浮島を通り、画面左上のつぼみに水を与えればOK

↓進むとイベント。分かれ道は右に行く
↓アイテム:ミスティクローク

↓右のマップの次のマップでソーサラーリング変換装置があるので、そこで光属性に変えて、
↓また分かれ道まで戻り、今度は左へ進む。

↓アイテム:バトルガントレット

↓セーブポイント。
↓最奥のローズマリーにソーサラーリングの光を当てるとイベント
VSジョンドウ、マイコニド×2、シュリーカー×2
↓毒に注意。

↓戦闘後ローズマリー入手。
↓徒歩でイズールドへ戻る。
小さな漁港イズールド
↓ベルクの家へ。
↓牢屋に入る→外のベルクと会話し「お願いします」を選択。
↓リーガルと会話するとリーガル加入
↓桟橋へ行くとリフィルとジーニアス離脱。
↓左マップの宿屋前の白髪の男、海岸のベルク、右マップの桟橋奥の船員、民家前の男の子と会話する。
↓(順番はどうでもいい)
↓全員と会話するとイベント、その後ベルクの家でベルクと会話する。
特製エサ入手。

↓トリエットへ。
砂漠の花トリエット
↓橋から下りて釣りのミニゲームをする。
↓成功すると、ジェリーフィッシュ入手。イズールドへ戻る。

↓なお、この後イズールドでノストロビアを倒すと氷が溶けて二度と釣りが出来なくなる。
↓なので合成素材とか太公望(100回成功するともらえる称号)とか入手したいものがあったら倒す前にやっておく。

↓○ジェリーフィッシュ釣り成功後、トリエットに入ると選択肢が出る。「リヒターさんに会いたいな」を選ぶと封魔の石イベント。
↓今度はカンベルト洞窟へ行くことになる。
↓ただし、前のイベント(バラクラフ王廟へ行く奴)を見てないと発生しない。
小さな漁港イズールド
↓ベルクの家でベルクと会話後、桟橋へ。
VSノストロビア
↓もたもたしてると何度もカマボコグミで回復してくる。

↓船員と会話し、船に乗る。

↓○ノストロビア撃破後、トリエットの宿屋2F右の部屋でピンクの奴を調べるとレシピカレーライス入手。
雪景の街フラノール
↓右上のマップでイベント後、上へ進みリーガルと会話→更に上の教会へ入る。
メロメロコウ入手。
↓その後街を出ようとする。
みずぐも入手。

↓氷の神殿へ。

↓○教会のイス(?)を調べるとレシピグラタン入手。
氷の神殿
↓リフィル達に近づく。
↓フラノールへ戻る。
雪景の街フラノール
↓アクセサリー屋の店員に近づく。
↓再び氷の神殿へ。
氷の神殿
↓イベント後、中へ。中へ入るには川の石をジャンプして上から。
↓入り口横に水滴が垂れてる場所があるが、これは中の変換装置で氷属性に変えれば水滴をブロックに出来る。
↓ここのくぼみにブロックを設置→奥で白の写本入手。

↓内に入る。
↓1:左下の方にソーサラーリング変換装置があるので、氷属性にする。
↓2:マップ右下に水滴が落ちてるので、ソーサラーリングで撃つ。するとブロックになるので、左のくぼみにはめる。
↓3:くぼみを越えた先の湧き水にソーサラーリングを当てるとイベントが発生
↓4:以降、さっきの氷の足場の所から水上を歩けるので上へ進む。

↓アイテム:ファイアマント(右上の水滴を近くのくぼみにはめた先)、ミスティクローク(みずぐも履いた後)

↓次のマップでイベント後、先へ。
↓セーブポイントが左にある。
↓その上に見える扉の先でボス戦。
VSホーンティング×2
↓イグニスがあればスキル装備した崩襲脚連発が有効。

↓アイテム:ライトガントレット

↓セーブポイントのマップへ戻るとイベント後、戦闘。
VSヴァンガード×4
↓直前にマルタが離脱。モンスターに治癒術覚えさせてない場合HPに注意。
↓術使いが2人いるので先に潰そう。
↓まぁ、雑魚。

↓右へ進む。次のマップでボス戦。
VSプリーチャー、アスレイ×2、セルキー
↓エレメントグリッドを氷以外に。術使いばっかなので詠唱阻止しよう。
↓回復も使ってくる。


↓戦闘後マルタ復帰、しいな加入


↓石像を動かすのだが、要はマップの中央に向ければいい。
↓1.すぐ右にある石像の顔を左に向ける。ついでに右にライトプレート入手。
↓2.上に進むとイベント。しいな離脱。
↓3.すぐ傍にまた石像があるので、顔を画面下に向ける
↓4.左にある石像近くでイベント、石像の顔を右に向ける
↓5.扉が全て開く。近くの宝箱から3000ガルド回収、左下に進みゴールドスピナー入手。
↓6.戻って石像近くの扉から先へ。

↓セーブポイントがある。
↓最奥でイベント。しいな復帰。

↓アイテム:ミックスグミ

↓一つ前のセーブポイントでイベント。
↓神殿の外へ出るとイベント。
↓フラノールに戻る。
雪景の街フラノール
↓アクセサリー屋前でイベント、中でペンギンじいさんと会話。
↓メルトキオに行く事になる。

↓○メルトキオに行くことになった後、人間牧場跡に行くとアリスの過去イベント。

[第5章]